
先月シロッカーで1週間ほど入院しました。その間、娘は主人と実母交代で…
先月シロッカーで1週間ほど入院しました。その間、娘は主人と実母交代で見てもらっていました。この1週間ぐずることなく過ごせたそうで、みんなびっくりしていました。会うと泣いてしまうと思ったので、面会には1度も来させませんでした。
退院したら、入院前より甘えがすごくなりましたが、とてもいい子にできた1週間だったので、気にしませんでした。
すぐGWになり、保育園に行くのも空いてしまったせいか、今まで1度も泣いたことのない保育園で私とバイバイするときだけ大泣きするようになりました。(主人が送る時は泣かないそうです。)
保育園の玄関でも大泣きするようになってしまいました。
入院する前に保育園に普通に送ってそのまま1週間会えなくなったので、もしかしたらトラウマにしてしまったのか?と、今とても心配しています。。。
保育園の先生はしばらくすると落ち着いていつも通り元気に過ごしてます。と、言ってくださるので、よかったのですが、家でこうしてあげたらいいとか、なにかアドバイス頂けたらと思って投稿しました。
分かりづらかったら申し訳ございません。
- naco🐾(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント