※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
ココロ・悩み

中学生の頃から人と話すときに不安を感じ、精神科で社会不安障害と診断されました。同居の義父母には伝えておらず、今後の対応について悩んでいます。

相談させてください
中学生の時から人と話すときに動機がしたり、強い不安を感じたりしていて、今でも症状が続いていて、生活にも支障がでるようになったので先日精神科を受診したところ、社会不安障害と診断されました。
旦那と私の両親には伝えたのですが、同居している義父母には言えていません。どういう伝え方をしたらいいのかもわからないです😭
心配させたくないのと、変に気を使われたくないので喘息で薬を飲んでいるから授乳ができないとつたえました。
でも、これから通院していくから後々疑問は増えるだろうなとは思っているのですが、、こういうのって伝えたほうがいいのでしょうか?ら

コメント

deleted user

まず旦那さんと義父母につたえるか相談された方がいいのかなと思います( ;∀;)

義父母が精神的な病気をよく思われてない方だったりすれば
話してしまえば何か言われたり、ことある事に…ってなってしまえば‪︎❤︎‪︎さんも更に不安が増えて悪化してしまうといけません(´・ω・`)

理解がある方でしたら今後病院に行く日などにサポートして貰ったり
親戚の方が来た時の対応などのサポートなど気を使ってもらえるので
軽くでもお話していた方が気持ち的に楽だと思います(*Ü*)

  • ❤︎

    ❤︎

    旦那に伝えたところ、言ってもいわなくてもいいんじゃない?との答えでした😂
    義父母も優しいので理解してくれるとは思いますが、この病気の事を言った事で悩んだりしてほしくないのでいうことにどうしても抵抗があります、、

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    優しい義父母なんですね(*Ü*)
    優しい方ならどうサポートすればいいかなと考えてくれると思いますよ(❀'ω'❀)

    小さなお子さんもいるので私なら簡単に話をして
    頼れる事は頼るかなと思います(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
    病院なので預かってて欲しいは孫が来てくれる方で喜んでくれると思うので迷惑とかはないと思いますし✨

    • 5月13日