 
      
      初産の妊婦が出産に不安を感じています。会陰切開や痛みについての情報にビビり、裂けなかった経験者や会陰マッサージについて知りたいです。また、張り止めを飲んでいるが、AMOMAのラズベリーリーフについて相談したいです。
初産の妊婦です!
今まで赤ちゃんに会えるのが楽しみでしたが
ネットでいろんな記事を読んでいたら
出産が怖くなってきました😭😭
産む時は痛いとは知っていましたが
会陰切開をほとんどの方がすると知り
ビビっています😓
しかも結構な深さと長さで切っている画像が出てきました…
見てしまった瞬間、痛みを想像してイタタタタタとなりました😰
初産で裂けなかったor会陰切開せずに産まれたよ!っていう方はいますか?
その場合、赤ちゃんは小さかったのでしょうか?💦
また初産じゃなくても裂けなかったor切開しなかった方は
会陰マッサージ等はしていましたか?
切迫早産気味で張り止めを飲んでいるので
正産期に入り、張り止めを飲み辞めてから
気休めかもですが飲むと安産になるという
AMOMAのラズベリーリーフを飲んでみようとは思っています😭
- amico(6歳)
コメント
 
            babyちゃん
私は切迫早産で入院でした💦💦
予定日より5日早くの出産でした(・・;)
私も結構びびりで、切開されるとき怖かったですが案外大丈夫でした。吸引分娩だったんですが、引っ張られてるときの方がかなりきつかったです(ノω・、)
 
            退会ユーザー
3266の男の子を、避けず切開もせずうみました!
マッサージはしてません!
産む時はいたくないけど、陣痛が痛い😵です。
痛みが来ていきみたくても、我慢しなきゃ行けなかったりしますからね😂
- 
                                    amico 
 羨ましいです😭
 
 初産なので陣痛の痛みもまだ想像しかできないのですが
 生理?腹痛?のような痛みが何分か置きにくるんですよね😰- 5月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 1~2分痛い→10分開く→1~2分痛い→10分開く 
 っていう、10分のところが7分だったり、揃ってきたら陣痛です!
 重い生理痛のような、うんちしたいときのお腹痛さのような?🤔
 でもそんなに怖がるような痛みじゃないかなと思いました!
 生まれる1時間前くらいの陣痛なら、😱かもしれません(笑)- 5月13日
 
- 
                                    amico 
 ありがとうございます!
 基本生理痛は軽かったので
 重い生理痛のような痛みだと
 痛みに悶えそうです😂笑
 産まれる前の陣痛が1番辛いのですね🤣
 覚悟しなくては…(;・ω・)- 5月13日
 
 
            3空ママ
切開ですが…1人目、2人目はしまし
た。3人目は裂けたのでしていません٭❀*切開は陣痛の痛みが来てる波に合わせて同時にするので…全く痛みはなかったですよ!!陣痛の痛みのが比べ物にならないくらい痛いので(笑)
2人目の時…切開した部分を縫い合わせる時が痛かった(笑)麻酔がきれてて痛み感じたので(*  ` -   -)縫う感覚も普通に感じたし、麻酔きれてるの伝えても「あと少しだから我慢して〜」って言われて助産婦さんをぶん殴ってやりたくなりました⇊
- 
                                    3空ママ 2人目の出産した友達は…切開もしてないし…全く裂けもしなかったみたいで無傷!!産後普通に歩いてて羨ましかったです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) - 5月13日
 
- 
                                    amico 
 切開の痛みより陣痛の痛みの方が凄いのですね😱😱
 お股を切る方が痛いとばかりに…😖
 
 麻酔切れているのに
 そのまま縫われてしまったのですか😱
 かなりお辛かったでしょう😭
 陣痛でも苦しんで産後の
 縫い合わせでも痛いなんてなかなか
 一息つけませんね😰
 
 お友達さん羨ましいです🤗
 会陰切開&縫い合わせしたあとは
 しばらくお股が痛かったりトイレが怖い…と記事で読んだので羨ましい限りですね😭- 5月13日
 
- 
                                    3空ママ 切開の痛みは問題ないと思いますよ☺︎3人産んでも大丈夫だったので(笑) 
 
 出産後もお股の痛みや母乳が作られるので胸がカチカチになってその痛みもありますし、後陣痛と言って子宮が収縮する痛みもありますね↓↓↓
 
 まぁーどれも陣痛に比べたら全然なんで余裕ですよ⋆*✩⑅◡̈⃝*頑張ってください!!
 
 赤ちゃんが生まれた瞬間から魔法にかかったかのように陣痛の痛みがパッと消えるのでびっくりですよ♡- 5月13日
 
- 
                                    amico 
 ご経験の話参考になります😭✨
 
 おぉ…産後も痛みとの戦いが😱
 陣痛を経験したママさんはお強くなるのですね!笑
 
 赤ちゃんの力は凄いんですね🤗❤
 ありがとうございます!
 頑張ります( •̀ω•́ )✧- 5月13日
 
 
            なな
初産ですが、切開も裂傷もなかったですよー!!
会陰マッサージは妊娠中たまーにしていました!!笑っ
思い出したらぐらいの軽い気持ちなのでほとんどしてないです😂😂
私も切迫だったので、正産期になってラズベリーリーフティー飲んでましたよ!!
- 
                                    amico 
 なんと!羨ましい✨
 気休めかもですが
 今からでも会陰マッサージしてみようと思います💪笑
 
 ラズベリーリーフティー有名ですよね!
 私も正産期に入ってから飲むつもりなのですが
 1日1パック飲んでいましたか?
 レビューを見たら
 いつもは1パックだが臨月入ってから
 2パック飲んでいた方も結構いたので( ´•д•` )💦- 5月13日
 
- 
                                    なな 最初私も会陰切開が怖すぎて、後期から始めると知らず、妊娠中期に始めてしまったくらいなので、怖い気持ちすごく分かります!😂 
 
 私はだいたい2パック飲んでました!!
 以外に美味しかったので、朝イチとお風呂上がってから寝るまでのあいだで飲んでましたよー!!
 実際初産で分娩時間7時間で安産だったので、効果あったのかなと思ってます💓💓- 5月13日
 
- 
                                    amico 
 最初だとお股を切るなんて
 恐怖でしかないですよね😭
 皆さん同じ気持ちだったんだなーと思うと耐えれそうです😭❤
 
 ありがとうございます!
 実際にお話きけて良かったです🤗
 私も安産になることを願って
 2パック飲んでみます😆- 5月13日
 
- 
                                    なな 
 結局実際に体験していない分、今でも恐怖です😂😂
 
 あみこさんも安産になるよう祈っております!!
 あと少しですね!残りの妊婦生活楽しんでくださいね💓- 5月13日
 
- 
                                    amico 
 ありがとうございます🤗❤
 段々胎動を膀胱の近くで感じるようになったので
 もう少しなんだな〜と実感する日々です😆
 今のうちにのんびーり過ごします笑- 5月13日
 
 
            みみ
一人目も二人目も切ってないし裂けもしませんでした😃
3220gと3480gでした。
マーサージもしてません。
一人目の時先生が剃刀みたいな物持ってたのですが助産師さんがめちゃめちゃ押して広げてくれて切らなくてすみました。
初産婦で切らないのは1~2割らしいです(((・・;)
- 
                                    amico 
 3000g以上の赤ちゃんの出産で
 切らずにご出産とは羨ましいです😭✨
 剃刀……(; ・`д・´)!?
 恐ろしい…😱
 助産師さんの腕前素晴らしいですね😆
 
 1~2割ってかなり少ないですね😱- 5月13日
 
 
            𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
3210gの子を産みました🥺
中々下に降りて来てこない促進剤使い陣痛MAX子宮口全開になってから2時間半経っても産まれる様子なしで吸引分娩なり切開プラス裂け悲惨でした😨
でも陣痛中 切ってほしい ってずっと叫んでました😂😂ツライと良い方に言葉出ちゃいますね😂
でも縫ってもすぐにラクになりましたよ!そんなに嫌じゃなかったです🥰
頑張ってください(*´-`)!
- 
                                    amico 
 出産の痛み未経験の私からしたら
 あ♡さんの発言のいさぎよくてかっこいい!って感じましたが
 切った方がマシなくらい陣痛の痛みが上回ってるって事ですもんね😱😱
 
 縫ったら何ヶ月か痛いものだと思おましたが
 そこまで痛みが続かないんですね!
 ありがとうございます!
 頑張ります😆- 5月13日
 
- 
                                    𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿ 
 切った方マシって本当に思いました、、、😂笑
 私の場合2週間くらいでマシになり1ヶ月も経てば全然痛みなくなりました👍💕
 糸も溶けるので縫ってもらったので抜糸とかも特になく傷口も綺麗に閉じました!
 痛み止めの薬入院中もらって飲むとラクになりましたよ😌!- 5月13日
 
- 
                                    amico 
 痛みのトップは切開ではなく
 陣痛でしたか…(; ・`д・´)
 
 1ヶ月で大分良くなるのですね😲
 てっきりお股なので治りが遅いかと😂
 
 確認していませんが
 私の病院も溶ける糸だと嬉しいですね🤣
 抜糸も痛そうですし😭
 痛かったら痛み止めお願いしてみようと思います!- 5月13日
 
 
            koumama
私も最初恐怖でした😫切るとか考えられないですよね(;O;)
でも実際切開しましたが、陣痛のほうが痛すぎて切開されてる感覚なかったです🤔
縫うときも麻酔されてたので痛みなかったですよ😊先生とお話ししてるうちにいつのまにか縫われてました(笑)
- 
                                    amico 
 最初恐怖ですよね!😭
 模型ですが切開の画像見ちゃったら
 その切開の傷が痛々しくて😭
 
 あんなに痛そうなのに
 それを上回る陣痛って…😱
 陣痛甘く見てたらえらい目にあいそうですね🤣
 麻酔してから縫っていただけるようで良かったです😭❤
 産後は縫われたところの痛みは大丈夫でしたか?
 トイレとか染みて痛そうだな〜と( ´ㅁ` ;)- 5月13日
 
- 
                                    koumama その画像みる勇気ないです😂😂 
 
 陣痛はほんとにやばかったです😭
 気絶してしまいたいくらいでした笑
 
 たしかに切ったあとのほうがキリキリチクチクしてましたね…
 でも痛み止め効きだしてからはトイレするときにチクリ程度でした😲
 5日目に退院するころにはなんともなかったです😊
 それよりゆるゆるになった骨盤のせいで腰痛で泣きそうでした😭骨盤ベルトぜったいあったほうがいいと思います!!- 5月13日
 
- 
                                    amico 
 見ない方がいいです笑
 見たことによって後悔しかありませんでした🤣笑
 
 稀に少し力を入れただけで
 スルッと産まれたり
 微弱陣痛でさほど痛くなったという人の記事を読んだことがありますが
 一体どこの違いから差がうまれるのだろうと不思議ですね🙄
 
 よかったです😭
 産後も激痛と戦うのかとばかりに思っていました😂
 早めに治ってくれると知れて安心しました!
 腰痛ですね!念の為骨盤ベルト買っといて良かったですー!
 今の時点でも酷いので
 覚悟しておきます(; ・`д・´)- 5月13日
 
 
            リカ
私の産婦人科は会陰切開しない方針の所だったので、裂けました!
会陰マッサージしてません。
2600gのチビだったのですが、裂けました笑
その時の痛みは全くわからなかったですよ!
そのあとの処置の方がとても痛くて壮絶でした💦
もうすぐ2人目出産ですが、もうどうにでもなれーって感じです笑
- 
                                    amico 
 産婦人科さんによって違うんですね!😄
 会陰切開するかどうかの説明等はしてもらってないので
 出産までドキドキです🤣
 
 赤ちゃん小さめでも裂けてしまうんですね😭
 初出産なのでいろいろと覚悟がいりそうです…(; ・`д・´)笑
 
 やはり1度経験されているからか
 潔くてかっこいいです😭❤- 5月13日
 
 
            みーちゃんまま
2人出産してますが、2人とも多少裂けたらしいですが切開はしてません☺️
上の子2925g、下の子3020gで決して小さくはなかったです😅
- 
                                    amico 
 ありがとうございます!
 なんだか会陰マッサージが関係するというより
 その人によりそうな感じですね😂
 多少裂けても傷口って縫ったりはするのでしょうか?- 5月13日
 
 
            みーちゃんまま
いきみ過ぎたり産む時の体制で裂け具合も違ったりするみたいですね💦
上の子の時は縫いましたが下の子の時は縫ってないと思います😊
でも縫う時は麻酔してくれるので痛みはないですよ😆
- 
                                    amico 
 麻酔してくれるんですね!
 20年以上前に母が私を産んだ時は
 麻酔してなかったのか単に効かなかったのか
 縫われてる時激痛だったと言っていたので😂- 5月14日
 
 
            かすみ
私は自然分娩で、切開無しでちょびっと裂けたので少し縫われました😄
3500gで産まれたのですが、赤ちゃんの体が大きめなわりには分娩時間6時間弱でLDR入ってからは3時間位で産まれ安産だと助産師さんたちに言ってもらえました(*˘︶˘*)
ネットの情報、たくさん私も調べましたが案ずるより産むが易し、とはこのことであまり調べ過ぎないほうが気持ち的にもいいと思いますよ!余計不安になることもあるので。。
確かに陣痛や頭が出てくる時は激しめの便秘を出すような感覚がありましたが、しっかり呼吸をすることで気持ちも保てましたし助産師さんたちがしっかりサポートしてくれるので赤ちゃんと一緒に頑張る気持ちでいたらきっと大丈夫ですよ♡
ちなみに私は、妊娠後期に入ったあたりから安産のストレッチをちょこちょこしたり、毎日腹巻きをして安産のお守りをお腹にずっとくっつけていました笑  会陰マッサージは怖くてしませんでした。
長々と失礼しました。。
出産、頑張ってください(*˘︶˘*).。.:*♡
- 
                                    amico 
 ご返信が遅くなり申し訳ありません!
 3時間は安産ですね!
 羨ましいです❀.(*´▽`*)❀.
 
 そうですよね(><)
 初の出産で陣痛の事もよく分かっておらずついつい調べてしまいました😭
 
 ありがとうございます!
 頑張ります🤗❤- 5月15日
 
 
   
  
amico
入院されていたのですね(><)💦
吸引分娩だと吸引される分、
力まなくても大丈夫なのかな?と勝手に勘違いしていました😭
切開する時は別の痛みで切開の痛みはあまり感じないんですかね😂
あまり大きすぎると怖いので
負担がかからない程よい大きさで産まれてくれたらいいなぁと思ってしまいます😂
babyちゃん
引っ張られるときにいきまなきゃないんで、かなりひどかったです💦
予定日5日前で3500ないくらいだったんで、予定日過ぎたりしてたらもうすこし大きくなっちゃってたかもしれないです(・・;)
amico
吸引の力だけじゃなく
自分も一緒に力まないといけないのですね💦かなり体力使いそうですね😰
3500gの赤ちゃんがお股から…😱
それ以上だと産むの大変所じゃなさそうです😰
たまーに4000gの赤ちゃん産まれた!等の記事を見ますが
こんなに大きい赤ちゃんどうやって
産道通ってきたのΣ( ˙꒳˙ )!?と驚きます😂笑