※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまな
子育て・グッズ

和歌山市でおすすめの皮膚科を教えてください。1年前に岡本皮膚科に行ったことがあります。今は腕のカサカサが気になり、小児科での治療が効果がないため、皮膚科に行きたいです。

和歌山市の子どものおすすめの皮膚科教えて下さい!
1年以内に一度岡本皮膚科に行ったことはあります。

今回は腕のカサカサが気になります。
小児科でもらったステロイド塗ってもよくならないので、皮膚科に連れていきたいと思ってます!

コメント

もい

私も同じ状況です!😭岡本さんも受診しました。皮膚科探し回ってますが、結局どこも同じお薬しか貰えません😓

うちの場合、私が花粉症持ってるのですが、つまりは花粉に対する鼻炎のアレルギーですよね。ぶり返す発疹はアレルギー性のもので、親から引き継いでてこの子は軽いアトピーかもと言われました。だから皮膚科回っても一緒だよと言われました😅ぱっと見お肌が綺麗な我が子ですが、耳や足首などが切れたり、腕やほっぺにブツブツ出来たり赤くなります。お子様の皮膚の状態、心配ですよね。

参考にしていただけたらと思いますが、今はこやま皮膚科さんで最終貰ったお薬で今様子見ています。すごく丁寧にみていただけるいい女医さんでしたが、ものすごく混雑しますし、駐車場がコインパーキングです😞予約が取れないので、朝と昼にドアの前に用紙があるのでそこに名前を書いた順でみてもらえますがそれだけで駐車場代かかります😅あと薬局が何故かお薬出てくるまでものすごく待ちます。小さい子どもを連れてそれもしんどいので、口コミで聞いて少し遠いですが海南市の吉村皮膚科さんに行きました。昔からの病院です。今の薬で様子見るよう言われたので薬はもらいませんでしたが、チューブのお薬ポンと出すのではなく、お子様の体重とか体型もみながら調合して塗り薬を出してもらえると聞きました。

あとは谷皮膚科さんとかも聞きますがとてつもなく混んでます…

  • たまな

    たまな

    色々皮膚科行かれてるんですね(。>д<)
    今回和田皮膚科に行ってきました。
    女医さんで分かりやすく教えてくれました!
    駐車場は狭かったです(T^T)
    こやま皮膚科も気になったんですが、お話聞いてちょっとしんどそうだなと思いました( ;∀;)
    海南の吉村皮膚科気になります!
    私は海南近いので調べてみます( ´∀`)
    谷皮膚科はよく聞きますねー
    激混みはしんどいですよね( ;´・ω・`)
    お互い子どもの皮膚トラブルが改善されるといいですね(^^)d

    • 5月14日
  • もい

    もい

    和田皮膚科は自分が昔受診しました!優しい先生ですよね😊今回の受診で無事良くなるといいですね💕駐車場、狭いですよね‼️笑

    私はかわくぼ皮膚科、こやま皮膚科、岡本皮膚科、吉村皮膚科に行きました。かわくぼ皮膚科さんも優しい先生で予約もできるのが魅力的でしたが、あんまりお薬合わなかったみたいです😰

    こやまさんは朝から順番の名前を書けるんですが、その時午後の予約も取れちゃうので午後に名前書きに行ったら多分めっちゃ後になっちゃうと思います、、いつ終わるかわかりません😱💦
    今使用してる薬がなくなったら、次からは少し遠いですが海南まで行こうかと😓混雑する所で待つことを思えば距離はあっても空いてるのでその方が早かったです(笑)
    ただ、待合で待ってると、かなり空いてたんで大丈夫かな…ってちょっと心配になります(笑)

    谷皮膚科、自分が子どもの頃からもすごかったってばーばが言ってました🤭でもここもお薬その子に合わせて調合してくれるっぽいですね!めっちゃすぐ治るってのも聞きました😂

    丁度自分も困ってて長々と書いてしまいました😂失礼しました💧お大事になさってくださいね🤲✨

    • 5月14日
  • たまな

    たまな

    色々教えて下さって嬉しいです!
    長文で詳しくありがとうございました(T^T)✨

    • 5月14日