
コメント

akinbo
私も後追いがひどいときはずっとおんぶして家事してましたよ~😃自分のトイレも連れて行ったり😅
後追いの時期が過ぎれば、一人遊びしたりテレビ見て待っててくれたので、特に困ったことはなかったです。
おんぶが大好きだったので、寝かしつけも添い乳からおんぶに移行したら、1歳になる前にあっさり卒乳もできたし、おんぶ様様でした!そこは個人差かも知れませんが。
akinbo
私も後追いがひどいときはずっとおんぶして家事してましたよ~😃自分のトイレも連れて行ったり😅
後追いの時期が過ぎれば、一人遊びしたりテレビ見て待っててくれたので、特に困ったことはなかったです。
おんぶが大好きだったので、寝かしつけも添い乳からおんぶに移行したら、1歳になる前にあっさり卒乳もできたし、おんぶ様様でした!そこは個人差かも知れませんが。
「後追い」に関する質問
模倣なし、意味の分かる発語なし、指差しなし、言語理解多分してなさそうで悩みすぎて毎日が辛いです。 こんなに可愛いのにと言う感情と辛いと言う感情とグルグルしてしまいます。 まだ個人差の範疇なのも承知している…
9月から保育園が始まります。 近づくにつれて離れるの寂しい気持ちが爆発しそうでふとした時に涙が溢れそうになります… 10ヶ月になりママがいい〜と泣くこと後追いがすごくなり、 保育園に送りに行く時に泣かれるのは目…
生後8ヶ月の息子ですが、ぱちぱちやいただきますなどの模倣遊びを全くしません💦 後追いをするのも、お腹減った時とうんちが出ていて変えてほしい時、床にごっつんこしたりして悲しい時などで、 私が部屋から居なくても機…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児GIRLSママ
そうなんですね☺おんぶ楽ですよね🎵上手く使っていきたいと思います❤