
生後4ヶ月の娘が早飲みで、乳首を変えたが状況は変わらず。体重増加は問題なし。早飲みを防ぐ必要があるかどうか気になる。
生後4ヶ月の娘を完ミで育てています。
今ミルクを160ml、寝る前のみ200ml飲ませています。
体重増加は良好です。
ただ、飲むのが早く、5-6分で飲み終わることも多いです。乳首は新生児用だったので今日4ヶ月~のを買ったのですが調べてみると、もっと早くなるとかなんとか。
早飲みだからといって、すぐお腹空かせるとかはなく、間隔は4時間前後は空いています。
特に問題がなければいいのですが、早飲みはやはり防いだ方がいいのでしょうか?
- おまめ(3歳7ヶ月, 6歳)

おまめ
コメントありがとうございます🥰❣️
ピジョンの細長い哺乳瓶使ってます!
母乳実感も1本ありますが、160までの哺乳瓶なので今後はピジョン中心になりそうです!
メーカーによって違うんですね!
調べたら月齢が上がると沢山出てくる乳首になると書いていたので全部そうかと思ってました!
ピジョンはどうなのか見てみます!
必要なら、母乳実感買い足した方が良さそうですね🤔💕
さすがに160を5分は早すぎますよね😂
検討してみます!!
ありがとうございました🙏🧡
コメント