
赤ちゃんのミニサイズベッドでの過ごし方について、夜と日中のスペースについて不安があります。ハイハイを始めたらスペースが足りなくなるか心配です。いつ頃からスペースが必要になるか、先輩ママのアドバイスをお願いします。
部屋が狭くてミニサイズのベビーベッド置いてます!
(サイズ90×60)
夜も日中も赤ちゃんはベッドで過ごしてるのですが
どれくらいまでミニサイズのベビーベッドで大丈夫でしょうか💦
・夜寝るだけならどれくらいまでか
・日中過ごせるのはどれくらいまでか
いかんせん、部屋が狭いのでハイハイとかしだしたら
部屋のレイアウトを替えてスペースを作るしかないのですが
とりあえず今は手足バタバタしか出来ないので
いつ頃からもっとスペースが必要になるのかわからなくて...
先輩ママ教えて欲しいです🙇♀️❤️
- ちゃま︎︎︎︎☺︎(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

スポンジ
義実家にあるのがミニサイズでしたが、4ヶ月の時にうちの子乗せたら来月はもう無理だなって思いました😅
寝返りが早かったらさらに早いと思います💦

NANAnina
ベビーベッドレンタルしたとこに
何ヶ月までとか目安なかったですか?
私も小さめのサイズでしたが
超ミニが3ヶ月、ミニが6ヶ月まででした☆
実際は添い寝に移行したので
6ヶ月まで使わなかったです(^^)
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
目安はありますが実際に使われてる人の声が聞きたかったので🙌
6ヶ月まで使われたんですね!
ありがとうございます⭐️- 5月12日
ちゃま︎︎︎︎☺︎
寝返りが早かったら使えないっていうのは
昼間でも夜でもどちらでの使用もってことでしょうか?
スポンジ
そうです。寝返りって寝ててもするので😅
実家が普通サイズのベビーベッドなんですがいつも寝てる時は寝返りしないので先日帰省した時も普通に寝かせてたら不意に寝返りして片手片足だけが外に飛び出た状態で柵に引っかかった状態のままどうにもならずギャン泣きしてました😱
窒息や事故の原因になるので怖いです