

にくさかな
私妊娠初期に切迫で2ヶ月入院しました😅きついですよね💦Wi-Fiとか完備されてたらヒマももう少し潰せるのに、、、🙀
家に帰ったら色々やらないとだけど、病院なら上げ膳下げ膳、何かあってもすぐに対応してもらえるところがいいところ、、、と割り切りたいところですが😅
生まれたら2ヶ月は超寝不足になるので、今のうちにゆっくりされてください💦次に一晩通して寝れるのは、一歳頃??夜泣きがあればもっと先かもです💦

hasa-ruku.。o○
入院辛いですよね…😣
私は長男の時1ヶ月。
今回は23週から入院中で、おそらく2,3ヶ月入院です(笑)
私も赤ちゃんの為…とは思っても不安だし、思い描いていたマタニティライフが失われ最初は絶望感でいっぱいでしたよ~。
でも、病院いたら何があっても安心だし。産後は本当に寝れないし、慌ただしいので、今のうちに暇という暇を味わうのも有りかなと前向きです!
頑張りましょー✊

ちぃちゃん
私も31wで入院と、退院しても産まれるまで自宅安静で寝たきりした😓
最初はいいけど寝てるだけって言うのも辛いですよね😭
トイレとおふろ以外はずーっと寝てて床ずれしました😱
幸い病院に無料Wi-Fiがあったので、友達や家族とLINEしたりYouTube見たりママリをパトロールしたり😅
まだ生まれたら困るし赤ちゃんのため…と思ってても辛いし泣きたくなるしイライラストレス溜まるし辛かったのでお気持ちわかります😭
でも不思議なもので体が慣れると、昼寝しても夜も寝れるようになりました😅
産まれてからはびっくりするくらい忙しくて寝れなくなるので、本読んだり名前考えたり離乳食の勉強したりしてました😊

かーか
同じく切迫早産で27w5dから入院中で今日31w4dまできました。
まだまだ入院生活続きます😭
私は上の子にもなかなか会えず、その日その日で自分の体の状況も変わり、夜に一人で泣くことは多々あります。
ほんとに時間だけが過ぎていくのを待ってる感じです😭
アドバイスできずすみません。

はじめてママリ
安静辛いですよね😥
私は安静解除になったら食べに行きたいお店とか、生まれる前にやりたいこととかひたすら調べました!他にもお宮参り、お食い初めどうするか考えてみたり、赤ちゃん連れで行けそうな観光地とか旅館とか調べてみたり、とにかく今後の楽しいことを想像して過ごしてます👍🏻30週から安静ですが、いつのまにか終わりが見えてきました!

ありさ
私も4カ月入院していて、今まだ31週なので2カ月自宅安静です。入院生活辛いですよね!気持ちわかります^_^
私は、アマゾンプライムに入会してドラマとか見たりひたすら寝たりして時間つぶしてました!
コメント