
現在32週の妊娠中で、出血が続いている状況について相談したいです。出血の原因が不明で不安を感じています。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。
32wになる2人目妊娠中です。
31wになりすぐに出血があり急いで病院受診しましたが
出血量も生理1日目くらい、1時間後に病院に着くと出血は
止まっており、いろいろ検査しましたが特に問題なし。
張り止めだけ処方され様子観察になりました。
出血した際、痛みもありましたが激痛ってわけでもなく
なんとなく張ってる痛みかな?くらいでした。
それからも出血なしの日もあれば、1㌢くらいのコアグラが少量の日、昼用ナプキンいっぱいの鮮血の日もあり、痛みや張りもあったり、なかったりの状態が続いています。
たまたま出血初日から4日後に定期の検診だった為
その旨を伝えましたが、胎児約2000g 子宮頚管40mm
NSTも胎児心拍140〜160台、胎動時一瞬180になる事も
お腹の張りも20前後でキープ
切迫兆候もなく血圧や尿検査、体重の急増等もなく
採血結果も問題なし。
引き続き、張り止めを処方され様子観察。
仕事は介護の為、身体の負担を考えて休業の診断書が出ました。結局、出血原因は不明のままです。
出血しても半日以上ダラダラ出てなかったり、強い痛みがなければお家で様子を見ても大丈夫とのことでした。
こん感じで原因不明の不正出血?の方いらっしゃいますか?💦なんか、逆に不安にで仕方ないです、、、。
- みちゃん(妊娠32週目, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのままり
私も介護士です。
上の子のとき初期から中期くらいまでずっと出血していて27wで大量出血入院なり点滴24時間してましたが29w1dで陣痛がきて出産しました

はじめてのママリ🔰
ポリープとか膣炎だったりしませんかね?中期〜後期でしたが膣の炎症で度々出血ありました!(感染ではないです)
ただ妊娠経過には関係ないとのことで問題なさそうでした!
-
みちゃん
ポリープや膣炎はエコーか超音波でわかりましたか?💦
出血量はその日によって違ったりしてましたか?💦
いろいろ聞いてすいませんm(__)m- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
医師が直接膣の中を観たらわかるみたいです。なので超音波じゃなくて直接覗かれた結果わかりました😅
出血量はまちまちでしたよ〜
良く動いた日や、排便したあとに出やすかったです。。。
でもここ1ヶ月は出てないので炎症治ったのかなーと思ってます。経過に問題なくてもこの時期に出血あると心配ですよね😭- 4月20日
-
みちゃん
そうだったんですね💦
内診もしてくれましたがそんな感じのことは全く言われなかったので、本当にこの出血は何なんだろう状態です💦
出血落ち着いてよかったですね!
2人目の出産予定日近い方からのお話が聞けてよかったです!他にもマイナートラブルもあると思いますが頑張りましょう✨- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
内診の時に目視でのチェックもされてるなら違うかもしれませんね。まあでも膣が充血してるから多分そうだろうという感じで確定って感じではなかったです!
色々マイナートラブルありますよね😭お腹の張りが多すぎるらしく安静指示になってしまいました。お互い頑張りましょ〜☺️- 4月20日
みちゃん
その時は切迫ではなかったんですか?
出血し続けるわけでもなく毎回1時間程で止まるので本当によくわかりません💦
介護の仕事しながら妊娠って辛いですよね💦