
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん用のジュースですか?

Y
そもそも何故4ヶ月のお子さんにジュースですか😅??
-
al
真夏お外行った時に熱中症ならないようにお茶飲まないんで 水分補給にジュース買いました!上の写真のやつです
- 5月12日
-
Y
それぞれのご家庭の育て方があるのでなんとも言えないですが、離乳食前に味のあるものは今の時代あまり推奨されていないですし、まだ4ヶ月ですと母乳・ミルクで大丈夫ですよ。何時間も真夏にお外にいることもないでしょうし…💦どうしてもならやはり薄めて、ほぼ水ぐらいであげたほうが良いかと思います✨
- 5月12日
-
Y
ちなみにアクア水などは、熱が出て何も飲み食べできなくなったときに飲ませている方が多いと思います😊
- 5月12日
-
al
知らなかったです😢
新しい味経験してくれたらなって
思ってしまって飲ませてしまいました😓
ありがとうございます教えてくれて😢
初めての子育てでわからないこと沢山で、教えてくれてありがとうございました- 5月12日

りん
4ヵ月でジュースは💧
お茶飲む方がいいと思いますが、4ヵ月じゃ早いですね
-
al
こちらのジュースって早いですか?😱
- 5月12日
-
りん
4ヵ月の頃はまだ必要ないと思いますよ。ミルクor母乳でいいですよ。
離乳食始まったらいいとは思います。
でも水分補給でならお茶がいいと思いますよ。ジュースに慣れちゃうとお茶飲まない子もいますから- 5月12日
-
al
お茶が中々飲まなくて…
ジュース飲む前から練習してるんですがものすごく嫌そうな顔で…
ジュース辞めます 飲ますとしても
めっちゃ薄くして味あるか無いかぐらいで飲ますなりしようと思います。
教えてくれて有難うございます🙏- 5月12日
-
りん
うちの子もお茶最初は嫌がってましたが、何回も何回も飲まなくてもいいからすすめていたら、ちゃんと飲むようになったので飲まなくても根気よくやってみた方がいいですよ。
薄めてもジュースはジュースですから💧- 5月12日
-
al
有難うございます初めての子育てで
あまりわからない事だらけで…😱
ジュース沢山買っちゃいましたが
熱用に置いておく事にします。
今日でジュース卒業で🍹…。
きっぱりやめる事にしました😓
こんど旅行があるのでそれに備えて
念のために
子供の水など買って
試してみようと思ってます🤔- 5月12日

あーか
4ヶ月ではあげてないですが、デビューした時はかなり薄めました!
お茶や水飲まなくなったり、離乳食が進みにくくなったりとあまりジュースに利点はないですし、食欲がない、ミルク飲まないといった風邪の時以外は基本アクアライトとかも必要ないですし。。
糖分を多く取ってしまうことで逆に利尿作用を促して脱水に繋がってしまったり、ペットボトル症候群や甘いものしか飲めないとかになってしまうこともあるそうなので…
-
al
子育て初めてでまだまだわからない事沢山で丁寧に教えてくれて有難うございます😢
飲ますとしたらかなり薄めます。
まだ幸いジュースくれくれって事は
無いので 早めに築けて良かったです。- 5月12日

まゆ
3ヶ月からと表示されているから、飲ませても大丈夫ですが、完全に親次第という感じですね。
離乳食始まる前まではミルクと母乳で充分ですし、どうしても水分補給したいならただの白湯で充分です。
早めに甘いものを飲ますと、これから白湯や麦茶飲まなくなる子もいるので、甘いものは風邪を引いた時以外は飲ませない方がいいです😭
-
al
有難うございます教えてくれて😱
まだ幸いジュースくれくれとは
なってないので早めに築けて良かったです。
これからジュースはやめときます🤔- 5月12日

uka
3ヶ月頃からって書いてあるんですかね?それなら、早いってことはないと思います🌈
ただ、ジュースをあげてしまうとそれ以外のお水やお茶などを飲まなくなってしまうかなあと😞歯が生えてから、ジュースしか飲んでくれないと虫歯とかも気になりますし💦
息子7ヶ月ですが、赤ちゃん用の麦茶だとあまり飲んでくれなかったのですが、白湯なら飲んでくれました!赤ちゃん用のお水とか、試してみてはいかがでしょうか🤗💕
-
al
売ってるのを見た事あるので
試してみます❗️有難うございます❗️
確かに虫歯などジュースくれくれは
嫌なのでお茶など練習さしたりも
してみます、😢- 5月12日

uka
お水も冷たいままだとびっくりして飲んでくれないかもしれませんが、その時は常温に戻すか、少し温めてみてください🤗息子はレンジで50mlを20〜30秒くらい温めた、ぬるめのお水だと飲んでくれました💗今は、温めなくても飲んでくれますよ✨
-
al
飲ませ方ありがたいです😢🙏
質問なんですが…ジュース飲ませちゃってた時は冷蔵庫冷やして飲ましちゃってたんですがあまり冷やして飲ますのは良く無いんですか??- 5月12日
-
uka
赤ちゃんには、あまり冷たい飲み物はよくないみたいです🤢お腹壊しちゃったりするみたいで💦
でも、一度あけたペットボトルなどは常温保存はダメと書いてあったので、わたしは冷蔵庫で保存して飲むときにレンジOKのマグに入れてチンしてあげてました☺️❤️哺乳瓶でも、ガラス製ならレンジでチン大丈夫と思います!- 5月12日
-
al
何から何まで教えてくれて有難うございます😢🙇♀️
ukaさんから教えてもらったやり方で飲ませていきます❗️- 5月12日

uka
いえいえ☺️
お互い初めての子育てでわからないことばかりですが、頑張りましょう💗

チッチ
麦茶を与えるならコレがオススメです😄
赤ちゃん用麦茶もありますが...
コストがかかるので私は
コレを使ってます✌️
今から暑くなってくるから水分補給大事ですね🎵
赤ちゃん体温高いし汗かきだから✌️
-
al
早速買ったんですが…
薄めて飲ましたりしてますか?- 5月13日
-
チッチ
私は薄めています😄
そのままでも大丈夫でしょうけど、
お茶の味に慣れていないかなぁ~って思ってですね✌️- 5月13日

たけこ
私もこれと同じのを以前友達から大量にもらったので、お風呂上がりの水分補給として飲ませようかと思い味見したら結構甘くてあげるのやめました😭今はお風呂上がりはお茶あげてます。

小怪獣
このジュースやないけど、3ヶ月でアクアライトのりんご味飲ませてました🍎
ミルクの時間を最低3時間はあけたくて生後2ヶ月からお茶やお白湯を試して3ヶ月頃になんと哺乳瓶拒否に((((;゚Д゚)))))))💦
何やったら少しでも消化に負担のないものをのんでくれるのかと試したら、アクアライトのりんご🍎でした。
お茶は何をどうしても息子は嫌がります。
乳幼児に水分補給にお茶やお白湯…は、昔の育児知識で水分の浸透率がたいしてないし、ほんまの水分補給なら効率よく体に水分が吸収されるものがええのは常識だと思ってました。
離乳食を始める前からスプーンでお茶やアクアライト、白湯を飲む練習はしました。
糖分やカロリーなどは確かに気になります。でも、まだミルクを飲む月齢やし、がぶがぶ飲む訳でもないし、ジュースばかり飲ませる訳ではないので、暑い時期にしっかり水分補給を…であれば、強く制限かけなくてええと思います。
al
赤ちゃん用ジュースです
退会ユーザー
赤ちゃん用でも水分補給としてジュース飲ませない方がいいかなと思いますよ💦
麦茶や白湯の方がいいかなと!
うちの上の子がアクアライトしか飲まなくなった時あって、やめさせるの苦労したので😥
al
そうなんですか?😱
やめときます…。
教えてくれてありがとうございます😊