娘の言葉の遅れが気になります。理解はしているが言葉が少ない。プレ幼稚園に通っているが不安。アドバイスを求めています。
初めて質問します(><)
もうすぐで2歳3ヶ月になる娘なんですが、言葉の遅れが気になります。発語は「ママ」(パパもばぁばも皆ママと言う)、「はい」、「うん」と、今思い当たるのはこれ程しかありません。
こちらの問いかけには、うん。はい。いや(首を振る)などして返事をします。
大人の言っていることは理解してると感じます。例えば「公園行こう」と言うと靴下と靴を履いて砂場セットを持って待っていたり、お風呂入ろうかって言うとお風呂の前に行って洋服を脱いだりします。
言葉ではなくて、「あっ」と言って指差しやジェスチャーをすることが多くなかなか単語も増えないことが気になります。
今月から母子分離のプレ幼稚園に週一回行ってるのですが今後本当にお話出来るようになるのか不安で仕方ありません…
母親の私に何が出来るのか、アドバイスがありましたら教えて頂けたら嬉しいです(;_;)
同じ不安や悩みを抱えてる方もぜひお話出来たらと思います。
- Hanai(6歳, 7歳)
コメント
たむたむ
絵本読んであげたり、
言えなくても、言ってごらん🙌って
声を出すことを促して見たらいいかもですね〜!
1歳10ヶ月の娘は、一日中喋ってます(´・ω・`)
それでも長女の時に比べたら
まだまだです💦
長女はかなり早かったし、ハッキリ喋ってたなーっと🤔思います。
ナカ
友達の子供は3歳の時にママ、まんま以外話しませんでしたが今は沢山の言葉を話していますよー!
今は言葉を理解しているなら全然大丈夫な時期ですよー!
また違う友達で息子と同じ年の子がいますが、
そのお友達は言葉の訓練に通い出して最近会うと前より言葉が増えているなーって思います。
お友達の子もHanaiさんのお子さんと同じ時期はまだ話せてなかったですよ!
子供の成長は日に日にあっという間なので一ヶ月ですごい成長するので気づいたら話してる!っていう日がきますよー!
これは友達ではなく自分がやった事ですが、自分の動作などする事、する事を言葉にするのもいいみたいですよ!
ママ、今からご飯作るよー、とかママご飯食べるよー!とか何でも言葉にするといいみたいです🙆♀️
可愛いお子さんの事なので心配や不安になる気持ちわかりますがまだまだ2歳‼︎全然大丈夫ですー✨
-
Hanai
お返事嬉しいです(;_;)✨
お友達のお子さんのお話、とても励みになります😖!
今月末に市でやっている言葉の相談というのを初めて予約して行ってみるんですが、そこで何か進展があればいいなと思っています。
何でも言葉にする!←これなかなか出来てなかった事なので意識してみます!
たくさんアドバイスと嬉しいお言葉ありがとうございました🙏💕- 5月12日
セシ
こんばんわぁ☆
言葉の遅れ、心配ですよね。
大丈夫だとは、思いますが、言葉を理解しているので、あれば耳はちゃんと聞こえているのかを検査してみるとかはどうですか?
理解するは、頭の成長?
言葉を発生しないのは、もしかしたら、ちゃんと聞こえない可能性がありますよね。
ですが、言葉が遅い子もたくさんいるので、自分が変だなと思ったら、でいいと思います。
もし、回答に傷つけてしまったのなら、ごめんなさい。
-
Hanai
アドバイスありがとうございます!
言葉を理解してても耳が聞こえずらいこともあるんですね!💦
そこは無知だったので小声で話しかけたり名前呼んだりして反応が鈍かったら聴覚検査もしてもらおうかなと思います(><)- 5月12日
-
セシ
知り合いの方が、言葉ではなく、目があまり見えてなかったらしくて、でもそれに気づいたのが、子供さんが小1の時だって、言ってました。
それから、メガネをかけ、今はもう大人になって視力も0.5くらいまであるそうなんですが。
何故気づかないかというと、年子の姉がおり、何ちゃんは、こう言ってるとか、気持ちをいつも代弁していて、気づくのが遅くなってって言ってました。
大丈夫だと思いますが、何かあっても早く気付く事によって、改善されますよね!
後は、絵本はおススメです☆
絵本を毎日読むとやっぱりいろんな言葉を覚えると思います。- 5月12日
-
Hanai
ちょっとでも変だなと思うことがあったら相談してみるのが1番いいですね(><)
早く気付けば治ることもありますもんね!
絵本はやっぱり大事ですよね☺️
これからも絵本は毎日読み続けようと思います‼️- 5月13日
まこ
うちの子も言葉が遅い方です。
知り合いに1週間テレビを消してみてって言われて、試したところ
その1週間でだいぶ発語が増えました。というのも、家族の会話が増えました。
元々テレビを見ない方だと効果がないかもですが、
うちはテレビがついてて、自然と会話が少なかったみたいです。。反省。。。
ご参考までに^_^
-
Hanai
やっぱりテレビなどはあまり良くないのですね(><)
家にいる時はテレビ付けっぱなしとかよくあるのでこれから気を付けたいと思います😖‼️
1週間でそんなに効果があったなんて凄いです!!
私の娘にも変化があれば嬉しいです…😭‼️
アドバイスありがとうございました(*´▽`*)- 5月12日
ひらり
私の息子(2歳5ヶ月)も言葉が出なく同じ状況です。
飲み物飲みたい時も、私を引っ張って冷蔵庫の前に連れて行き、あーあーと言って指さします。お菓子欲しい時もです。
「取ってだよ」というと「とって」とその時は言いますが、会話としては成り立ちません。
保育園に通って一年経ちますが、園の先生にも言葉が不明瞭と指摘を受け、市の発達支援センターに一度通いました。その時は普段の生活ぶりを話す方がメインで、来週2回目なのですが、言葉の先生とお話をします。
1回目のアドバイスでは、
「お水が飲みたいんだねー」
「車並べるの上手だねー」
など、やっていることや見ていること、ほしいことをどんどん言葉にしてあげてくださいとアドバイスを受けました。
市の発達支援センターは混み合ってるとなかなか予約が取れませんが、育休中などで、ママが日中も子どもを連れていけるのであれば、比較的スムーズに予約が取れると思うので、ぜひ、気軽に相談してみてださい。
-
Hanai
返信遅くなってしまってすみません(><)
あーあーと言って指さすの、私の娘と同じです😣
とても不安ですよね。
とりあえず、娘は月末に市でやってることばの相談というのを予約してあるのでそこで相談してみる予定です。
子供の見てるもの、やってることをどんどん言葉に出して話しかけてみます!
早くお話してくれる日が待ち遠しいですね(^-^)- 5月19日
Hanai
お返事ありがとうございます🙇
絵本、やっぱり大事ですよね。娘はだるまさんシリーズの絵本が大好きで読んでといつも持ってくるので毎日その絵本は読みます(笑)
促すように話しかけることもさっそくやってみます!
たむたむさんの娘さんはお話するのとても早いんですね😍
お話出来るようになると更に可愛さが増しますよね!!娘もそんな時が早く来ないかなーと待ち遠しいです(笑)