
娘が急に腹痛や嘔吐、下痢症状が出たが、病院で検査しても原因不明。元気になっても心配。保育園に行かせて大丈夫か、小児科か総合病院か相談。
今朝、娘がトイレへ行き、
その時に緩めのうんち、その途中で吐きそうと言われ
液体?!を吐いてしまいました。
その後お腹が痛いと泣き急いで病院へ行きました
(腹痛に波があり、痛い時は泣けてしまうほど
病院へ行く途中も吐いてしまい、ついて熱を測ると
平熱より低め、ぐったりとしていました。
診察をしノロ、ロタの検査をするも陰性
終わる頃には普通に1人で歩いて元気そうな様子でした。
昼にもらった薬を飲んだところ、すぐに嘔吐
そこから今現在まで下痢、嘔吐症状はありません。
その後ご飯を普通に食べ、いつもと変わらない様子で
朝のは何だったのかな?というぐらい元気に…
しかし夕方またお腹が痛いと朝と同じような様子になり
病院でもらった薬を飲ませたところ、痛みは治まったようで…
原因不明のためかなり不安です。
同じような方、何かわかる方教えてください
この状態で元気そうなら月曜日、保育園へ行かせて大丈夫でしょうか。
小児科ではなく総合病院などでみてもらった方がよいのでしょうか
回答よろしくお願いします。
- y♡(6歳, 9歳)
コメント

みぃ♪
娘さん心配ですね😢
私なら、月曜日、もう一度かかりつけの小児科でみてもらいます☺️
娘さんも、ママと一緒にいると安心すると思います☺️

ゆき
軽い胃腸炎とかですかね?
吐いたりすると体温少し下がりますよ😃
病院では何のお薬貰ったんですか?
y♡
回答ありがとうございます😢
みぃさんなら同じ病院に行きますか?
みぃ♪
今日行った病院は、かかりつけの小児科ですか?😃
y♡
そうです😣💦