※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
お仕事

電話対応で声の問題があり、緊張しています。声が変にならないコツを教えてください。

電話対応について📞
事務員です。
会社にかかってきた電話は、
私が1番にとることになっているのですが
電話に出たとき、声が枯れて声出なかったり、
もともと声が低いので元の声より少し高い声に
しようとしたら声外したみたいに変になったり、
そういうことがよくあり電話に出るのが辛いです。

誰かに呼ばれて返事をするときは、
そんなことなく大丈夫です😫

電話に出るとき、声出るかなって緊張しているのも
あると思いますが、、

こうしたら声変にならず電話出れるよってこと
何かありましたらアドバイスください🙇🏻‍♀️

コメント

エナナ

コールセンターで管理者をしています。
うちでは新人研修の際に、
声の高さより強弱と抑揚に気をつけて名乗りましょうと教えてます(^^)
声を高くしようとすると緊張しますよね😅
例えば、「おでんわありがとうございます」と第一声なら「で」の部分を上げるようにと、抑揚があれば声自体が低くても感じ悪く聞こえないですよ😊
声が枯れてそうと思う時は1回咳払いして、あーと声出しします笑

sooooooo

結婚する前、事務してました!
その時は電話で話す時に好きな人と話してるって思うようにしてたら自然と声が高くなると言われました!

だおこ

受話器とってすぐに話し出すのではなく、取ってから息を吸って、一呼吸してから喋り出すと大丈夫だと思いますよ☺️

あと口角上げて笑顔で電話に出ると、自然と明るい声になります!

ちるみる

電話対応の教育してました。
私は声のトーンについて指導はしたことはなく、滑舌や話し方の方を指導しました。

私自身は、むしろ少し意識して低めのトーンでゆっくり話すように気を付けていました。
というのも、程度によりますがあまり高い声は聞く方は少し聞き取りにくい(年配の方はとくに)のと、普段より高めで話すと早口なりやすいです。落ち着いた低めの声、そして息を多めにはきながら話すゆっくりめの声は安心感があって会話しやすい印象になり、相手にも落ち着きを与えられ円滑な会話にしやすくなります。

あと風邪っぽかったりそのときたまたま焦ってたりで第一声が不安なときは、私も受話器とる前に軽く咳払いと「あー、あー」って発声確認してから出てます(笑)

声は個性それぞれなので、個性に水指すようなことは指導しませんでしたが、トーンよりもはっきり聞き取りやすく話す方がいいと思いますよ👌

ころすけ

早口にならないようにする!
高い声よりも品のある話し方を意識する!

これだけで大丈夫です😊
高い声で出ようとすると声が裏返ったり出なかったりします(笑)たとえ元々が低い声だとしても、嫌な印象を与えるのは「声質」ではなくて「話し方」だと思うので問題ないかと🌸

ニャン吉

私の所は、電話出ても部署名だけで名前は名乗りません?
(今までの所は取った人の名前を名乗る決まり多い)
それが不思議でたまりません。

前職は接客業でしたので
電話対応などは厳しい所でしたので、電話は苦痛ではないです。
取った電話の半分以上は、私宛ではありませんので、保留にして相手に繋ぐのみ。

接客でもないし、外部からの電話もほとんどないので、電話の声がガラガラでも余り注意はされないのかも、しれませんが。

🍑

みなさん、ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
まとめての返信になってしまい申し訳ございません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
高い声ではなく、自然な声で丁寧にはっきりと相手に分かりやすいようにするように気をつけたいと思います!
みなさんからのお言葉とても嬉しかったです!!明日からまた頑張ります💪🏻
本当にありがとうございました☺️