
同じ月齢のお子様おられる方、今年七五三の方七五三の経験されてる方に…
同じ月齢のお子様おられる方、今年七五三の方
七五三の経験されてる方にお聞きしたいです!
同じ月齢の子の方、今年七五三しますか?来年しますか?
また、写真撮影するのいつ頃にされますか?
今年七五三される方、前撮り&撮影いつ頃されますか?
七五三終わった方、いつ頃が撮影した方がいいとかありますか?
娘は3月末なので体も小さいですし
今年する気でいましたが来年するのも
視野に入れ始めたり....(髪の量も長さもない、抱っことすぐ言う)
みなさんいつ撮影したりお参り?したのか
教えて頂きたいです★
- まい(8歳)
コメント

ゆい
周りからは数えでするよりは、3歳になってからが楽だよーって言われてたので、3歳の年にしました。
髪の毛の量もあったし、グズることも無かったので良かったです。

ぽちこ
うちも3歳になってからしました!
ヘアメイクや着付けなどをしてもらったり、おトイレが心配だったので。
ぐずることもなく、かわいい着物にウキウキして楽しめたので良かったです!
-
まい
やっぱり2歳と3歳の差は
凄く違ってきますよね!
私も満年齢でしたいと思ってましたが
母から反対されてるので
どうしようか悩んでます(;ω;)- 5月12日
-
ぽちこ
反対されてるんですか⁉︎
うちはちょうどアンパンマンからかわいいものやプリンセスに好きなものが移行したときだったので、スタジオでドレスなども着せてあげたら大喜びでした!
着物着てはにかんだおすまし顔も2歳じゃできなかっただろうなーと思います😊
2歳はあどけない感じがまたかわいいですよね!
どちらもきっととてもかわいいと思いますよ♡- 5月12日
-
まい
反対されました💦
母は初孫やしお祝い事など
早くしたい、見たい気持ちが強く
夫婦は来年がよかったですが
メリットデメリット言いましたが
ふーんどうやろね?って言われ
旦那が今年にしよかーって言ったので
今年することになりました😭- 5月13日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
友達が主さんのお子さんと同じような感じで(3月生まれの小さめの女のコ)で、今年の6月前撮りと言ってましたよー!
撮影が2歳の時より大変じゃなさそう、選べるデザインが多い、とかが理由だったみたいです☺️
-
まい
そうなんですね♪
母が反対してるのでどうなるかわかりませんが
3歳が楽ですよね★- 5月12日

たま
長女は4月うまれだし
数えでやりましたが、
三女は早生まれなのでまだ迷ってます。
着物のサイズも大きくなってからのほうがサイズがあるので。
-
まい
着物の種類かなり違ってきますし
機嫌も心配ですよね💦
うちは来年したかったですが
母がうるさくて今年になりました😭
着物も100センチ試着しましたが
手足が長い方らしく前撮りは
微妙な感じですが11月には
違和感ないかも?って感じらしいので
100センチに決めました!
小さくて可愛さがあるからと前向きに
捉える事にしました💦- 5月14日
-
たま
手足が長いならいいですね!
うちは早生まれでさらに
82センチしかないチビちゃんなので 笑- 5月14日
まい
わかります😭
髪の毛が寂しい😔笑
ピンすらすぐ取れるので
髪飾りは出来ないです💦
私も3歳になってからにしよかなと
思いましたが母から却下されました(;ω;)
両親や義両親から何か言われたりしなかったですか?
ゆい
うちは3歳になる11月が誕生日なんで、逆に七五三どうするねー?って3歳になる年に言われました。
まい
そうなんですね!
結局、色々メリットデメリット言いましたが
ふーん、どうやろね?
って言われたので夫婦は来年がよかったですが今年になりました😭