
生後21日の男の子が2時間おきにミルクを欲しがり、3時間空けると泣くことが心配。完ミの方はどのように対応すればいいでしょうか。
こんばんわ ! 生後 21日の男の子のまま
しています。 質問さしてください (´・_・`)
いま完ミで1回のミルク量90.100なのですが
基本、2時間、2時間半おきで、
ほしがります…。ミルクわ3時間あけないと
だめだっていうのをよく聞いていて
あげすぎかな?と心配になってます ……>_<…
夜中も2時間半おきにミルクで。。。
昼間わ泣かしたり、おしゃぶりさしたり
抱っこしたりで間隔をあけようとするのですが
3時間もちません…。
完ミの方どのような感じでしょうか(´・_・`)?
- らいくんまま。(9歳)
コメント

S.
私は3時間おきにミルク100あげてました(^^)
でも1ヶ月検診の時に太り過ぎと言われて
母乳だけに変えました(*_*)

あゆううん
お姉ちゃんの時は2時間おきだったのが弟の時は3時間おきにと病院から言われ驚きました!その差はなんなのか分かりませんが欲しがるならあげてもいいと思いますよ。
-
らいくんまま。
そおなんですかね…>_<…??
ありがとうございます(´・_・`)❤︎- 3月8日

Himmelpon
ミルクは3時間おきにしないと肥満になりやすいそうです。3時間もたない場合は、母乳であればいくらでもあげていいそうなので母乳にしてみてはどうでしょうか?
-
らいくんまま。
生後1週間ぐらいから完ミなのですが
今さら出ますかね…>_<…??
あと、母乳飲ましたら吐いてしまうので
母乳やめました(´・_・`)- 3月9日
-
Himmelpon
吐いたのは、母乳がだめなんじゃなくって、たっぷりのめてますよ!って事だと思います。
- 3月10日

Y Ü KI
うちも全然3時間もちません(>_<)
混合なのですが、あまりにすぐ欲しがるため、助産師さんに相談したら、ミルクは消化に3時間かかるからそれぐらいあけてと言われました。
母乳ならいいと言われたんですが、一回飲み始めるとどんなに長く母乳をくわえさせてもミルクをしっかりあげるまで欲しがる為、母乳で騙し騙し時間をあける様にしてますが、どうしようもない時は2時間とかであげてます。
ミルクのあげすぎも気になるので、一回量を減らして小分けにするか、私はミルクのお湯を多目に入れて水増ししちゃってます(@_@;)
-
らいくんまま。
同じ悩みの方がいて安心しました…>_<…
コメントわざわざありがとうございます!
やっぱりミルクわ3時間あけないと
だめなんですね … あたしの子わ母乳を
嫌がって飲まないため、母乳で
ごまかすことわできなくて(´・_・`)
日中、夜中 関係なしにだいたい
2時間半おきに100のんでます( i _ i )- 3月9日
-
らいくんまま。
夜中や昼間何時間くらい 寝ますか??
- 3月9日
-
Y Ü KI
あまりに欲しがるとあげていいものか心配ですよね(>_<)
検診時に体重が増えすぎなければいいらしいので、あまり考えすぎず、「いっぱいうんちしたからお腹すくよね~」とか言いながら結構適当にあげちゃってます、笑
日中はあまり寝ません(>_<)
寝ても置くとすぐ起きたりぐずぐずしてます。
起きてるとミルクを欲しがるのも早い時で2時間とかであげてます。
夜は2時間半~長くて4時間ぐらい寝てます。- 3月9日
-
らいくんまま。
あたしの子と同じような生活です( i _ i )
あたしの子わ夜中2時間半でほぼかならずおきます(´・_・`)
夜中わ近所迷惑や旦那や長男が
寝ているため、泣かせないので
間隔気にせず泣いて起きてきたら
ミルクをやっています…(´・_・`)
あたしもうんちした後わお腹すくよね〜
ってやってます(*^_^*)笑
4時間寝てくれるときもあるって
羨ましいです…>_<…
いま生後何日ですか??(^O^)- 3月9日
-
Y Ü KI
同じです!!笑
私も夜は色々気にして時間関係なく起きたら即ミルクで解決させてしまいます(>_<)
今生後24日目で、2月13日産まれです!
母に、朝と夜の区別をだんだんつけていきなさいと言われているんですが、欲しがる時間も寝る時間もバラバラで、全然思い描くようにいかず参ってます(;_;)- 3月10日
-
らいくんまま。
どおしても夜中わ、そお
なっちゃいますよね(´・_・`)
あたしの子わ16日なので
3日ちがいなんですね(*^_^*)
あたしも母に、よくゆわれます…。
寝る時間、バラバラですよね。。。
夜中におめめぱっちりなときわ正直
泣きそうになっちゃいます…>_<…- 3月10日
-
Y Ü KI
お誕生日近いですね!(^o^)
体内時計の作り方を今度検診時に聞いてこようと思います!
うちも夜中におめめパッチリよくなりますし、背中センサーも良好で泣かされてます。。。
今日も3時間まてず根負けして2時間であげてばかりです。。。(;_;)- 3月11日
-
らいくんまま。
お互い 大変な時期ですよね(´・_・`)
毎日育児に奮闘ですよね…
けど
どんなに疲れても可愛い我が子をみたら
頑張ろうってなりますよね\(^o^)/
お互い頑張りましょうね!♡- 3月12日

退会ユーザー
混合から完ミで息子育ててます◡̈♥︎
私の息子は生後21日の頃多い時で120飲んでいました。
ミルクが欲しくて短い間隔で泣く事が増えて、あやしてもあやしてもギャン泣きするようなら少しずつ量を増やすようにしていました(´・ω・`)
ミルク缶に記載されている目安よりも多いので、心配で1ヶ月健診の時に先生に相談しましたが体重も問題なかったので心配いりませんと言われました(・ω・)
らいくんまま。
やっぱり3時間おきですよね…>_<…
sさんの赤ちゃんわ
3時間もってましたか?(´・_・`)
あと夜中わいつ頃から寝てくれるようになりましたか?…>_<…
S.
持たない時はおっぱい吸わせてました!
夜中は新生児の時から変わらず3時間おきに起きて授乳してます(*_*)
らいくんまま。
そおなんですね(´・_・`)
いまも3時間おきですか?!…>_<…
周りの赤ちゃんわよく寝る子が
多くてほんと羨ましいです。。。
S.
私も早く朝まで寝てくれるように
なったらいいなぁーって毎日思ってます(T_T)笑
3時間たったらおっぱい探してゴソゴソ
しはじめます(T_T)
らいくんまま。
腹時計が3時間になってるんですかね…>_<…??
やっぱ赤ちゃんによって
睡眠の長さもちがいますよね(´・_・`)