※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊娠・出産

31w4dで切迫早産で入院中。子宮頸管16mmで管を刺し、激痛と残尿感で眠れず。退院37w頃で絶望。同じ経験の方、早く退院できた方いますか?

切迫早産で入院中です、、。

31w4dで子宮頸管の長さが16mmになってしまい突然の入院でした。初めての入院プラスお手洗いにも行けない程なので小さい方は管を刺して対応しています。管もそのうち慣れると言われているけど残尿感と激痛で夜も眠れません。先生によると退院できるのは37w頃と言われて軽く絶望しています😢 同じ時期に切迫早産で入院された方で早く退院できたという人はいますか?

コメント

deleted user

一人目は23wに25mmで36w5dまで、二人目は16wで出血し19wまで、34wに20mmで37w1dに退院でした☺️

切迫入院は突然だから不安になりますよね💦

  • りりり

    りりり


    だいたい36〜37wが目安になるんですね🥺急に縮んでしまったのでびっくりでした!

    • 5月11日
くぅ

同じ状況過ぎて自分だと思いました!!
私も導尿して頭が下がってる分、残尿感と激痛と戦ってます。
夜もムズムズ、チクチクした感覚で寝れません。
私は31w0dで2.0ミリで入院し現在33w1dで1.8ミリです。

一度点滴をしたら36,37まで退院出来ない事が多いですね!
張り返しが来て一気に進んでしまう可能性があるので…私の所は35wから点滴を減らし36wで退院です!

  • りりり

    りりり


    コメントありがとうございます🥺
    同じ状況の人がいて話が出来ると互い励みになりますよね!とりあえず今日の検診で少し伸びてたら管は外せるとの事なので無駄に早起きしてしまいました(笑)

    やっぱり病院側の方針によりますか、、早く退院できるように頑張りましょう😢!!

    • 5月13日
  • くぅ

    くぅ

    本当に同じでしたね( ´ー`)
    私も励みになります!
    私も伸びるようにトコチャンしたり骨盤高位してみたりご飯は寝たまま最善を尽くした結果ダメでした…。

    病院の方針でだいぶ変わりますね!
    他の所だったら良くなったら帰れるのに私の所はダメです…でももう少しもう少しと耐えてます

    • 5月13日
あんこ好き

29wで23mm、30wで10mmで入院しました。
張りも無いので点滴は無くて病棟のみ歩行可能なレベルでしたよ😊
なぜだか34wで30mm(張ると15mm)で退院となりました☺️

どこまで安静か、早産にならないことを祈るのみで暇してました(笑)😁

  • りりり

    りりり


    張り自体もそんなにないみたいなので少しだけ期待して入院生活頑張ります! 本当に暇ですよね、、😢

    • 5月11日