![いのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時の離乳食についてアドバイスください。生後10ヶ月の離乳食後期で、野菜のパンケーキを持っていく予定です。2時間持ち運べる食べ物の提案と、昼の食事について教えてください。
外出時の離乳食についてアドバイスください☺️
もうすぐ生後10ヶ月の離乳食後期です。
最近、どろどろが好きじゃないのでベビーフードではなくて、主食は野菜のパンケーキ(砂糖、食塩不使用)を作って持っていこうと思うのですが、一緒に食べさせるもので2時間弱持ち運べるものだと何がいいと思いますか?
朝夕はちゃんと食べさせて、昼はパンケーキだけにしたほうが無難ですか?
- いのこ(6歳)
コメント
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
バナナとかどうですかー?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もバナナかな?と思いました😊
南国のフルーツだから常温で大丈夫だと思いますが、小さめの保冷バッグにも入りそうですね!食べきれない分は親が食べちゃいましょう😊
ところで9ヶ月からのBFってごはん系はまだドロドロしていますが、おかず系のは角切りの野菜やお肉ばかりでドロドロはしていないと思います🤔
暑いし食中毒も怖いので、BFが無理ならパンケーキのみでもいいのでは💦
-
いのこ
コメントありがとうございます☺️
確かに南国のフルーツでした😲友達と ランチなんですが、残ったらこそっと食べちゃいます(笑)
そうなんですね❗ごはん系しか9ヶ月からの食べさせたことなくて💦今回は間に合わないですが、今度買って試してみます💡- 5月11日
![もーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーこ
さつまいも蒸したものを1センチくらいの輪切りにしてラップで巻いて持ち歩いてる人がいてなるほど!と思いました^_^
-
いのこ
コメントありがとうございます✨
さつまいもも手軽でいいですね🎵- 5月11日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
私はいつも小さめバナナを選んで購入しているので、それを持って行ったりします!
息子は1本食べちゃいます💦
ドロドロのBFが苦手なら写真のものはどうでしょうか?
息子の手の大きさくらいの豆腐ハンバーグが入っていて、あんかけになってるので、いつもお店のご飯(大人用の普通のもの)を混ぜて食べさせてます😊
-
いのこ
コメントありがとうございます🙇
大きなハンバーグが1つ入っていて良さそうですね💡ごはんもお店のごはん使えばいいですしね❗
卵白がまだ少ししか試していないので終わったら買ってみようと思います😄- 5月11日
いのこ
コメントありがとうございます😌
バナナって普通に一本常温で持っていけばいいですかね?さすがに一本は食べないかなぁと思うんですが…みなさん、小さいバナナとか探して持っていく感じですか?💦
89
100均のバナナケースに一本入れて、「半分こ♪」して一緒に食べてます。そのうちわたしの分までペロリ…。微笑ましいやらなんとやら、です。
いのこ
バナナケースに入れているんですね🍌
娘も泣いて欲しがりそうです💦