

はぎ
うちも寝ませんでした。
ずっと泣いてたのでずっと抱っこしてました...

りん
うちも寝てくれなかったですよ

退会ユーザー
意味もなく泣いてる
ママに抱っこして欲しい
とかですかね😭❤

退会ユーザー
うちも全く寝ず、ずっとないてましたあ

あずこ
色々やってるのにうまくいかないとしんどいですよね(;_;)
私の時は、産院で授乳前後測ってもらったら母乳がたっぷり出ていましたが、それでも結構長い時間飲むのでこういうものなのか…と思って退院して、
家に帰ってきて泣くたびにあげても泣き止まず、同じようにミルクオムツ部屋の温度など改善しても泣き止まなくてどうしたら…と思ってた時がありました(;_;)
色々調べる中で、赤ちゃんは満腹感がわからなくて逆に母乳の飲み過ぎでお腹の調子が悪くて泣くこともあると見かけて、もしやと思って、泣いた時にすぐミルクじゃなくて抱っこであやすのを増やしたりしたらよく寝てくれるようになりました。
産院にいた時、ある時授乳後にも泣いててどうしたら良いかわからない時に助産師さんから「まだお腹空いてるのよ」と言われたことがあり、退院してからもひたすらあげてました。出産直後はそれでよかったのかもしれないですが、赤ちゃんの成長の段階と共に一番良いことが違うんだなーと思いました。色んなケースがあると思うのですが、もしどなたか同じ状況の方がいらっしゃったら、お役に立てたら嬉しいです。
色々やってもうまくいかない時はお母さんの気が滅入って余計にしんどくて、赤ちゃんも敏感に感じる場合もあると思うので、子育て経験のあるお友達とかに短時間でも来てあやしてもらったりしたらいかがでしょうか?私は、姉と妹は子育て経験無いですが遠方から短時間来てくれて、かわいいかわいい言って少しあやしてもらえるだけでも本当に助かりました。
コメント