
クループ症候群で子供が苦しんでいます。熱や咳が続き、治り方が心配です。
クループ症候群についてご存知の方教えてください😥
月曜日◆夜から39℃発熱
火曜日◆夕方に病院に行きその時は熱と軽い咳くらいでしたので解熱剤と咳止めの薬をもらいました。
水曜日◆薬を飲んでいたのですが咳がどんどん悪化し、苦しそうなケンケンという咳と、そのせいで夜は何度か吐き戻し。咳のせいでほぼ寝れず辛そうでした。
木曜日◆もう一度受診したところ「クループ症候群」と診断。その場で吸引してもらいステロイドの薬に変えてもらいました。この時点で熱は37.5℃くらい。
金曜日◆熱は平熱でした。咳はまだあるもののピークほどではなかったです。
そして土曜日本日になり、また38.7℃の発熱でぐったり。
いつ収まるものなのでしょうか?
どれくらいで治りましたか??
お熱は繰り返すのでしょうか、、😥
子どもが辛そうで見てられません。。
- はじめてのママリ🔰

あちゃん
うちもクループは何度もなりました。
熱が出る事は少なかったですが、
クループの咳はかなり辛そうで見てられませんよね、、、1歳からの一年間は1〜2ヶ月に一度くらいはなってました。2歳過ぎてからはなってません、、、段々ならなくなるみたい、というのと、咳が出始めると必ずと言っていいほどクループになっていたので、咳が出かけたらすぐに病院へ連れてっていました。早く良くなりますように!
コメント