※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miki31725
子育て・グッズ

食事中に遊びだしたりおしゃべりが止まらず、子供の食事マナーに悩んでいます。イライラしてしまうこともあり、どうしたら良いかわからず相談しています。

3才の子の食事について
最近は保育園でも家でも食事中に立ち上がって遊びだしたりお喋りがとまらず食事に集中しなくなりました。
最初は優しく楽しくなるように声かけするのですが、私もだんだんイライラしてしまい大きい声を出してしまったりしてしまいます。下の子の面倒もあるので余計に気持ちに余裕がなく悩んでいます。
それでも食事のマナーを身につけさせたいと思っています。(私も幼い時から躾られており今では感謝しているからです。)

どうしてあげるのが良いのかわからなくなり、こちらで質問させていただきました(._.)

コメント

cornus

最近なんですか?
うちは1歳児のときに立ち上がることがあったので、立ち上がったらご飯取り上げてました。
食いしん坊な子だったので、座っていないと食べられないとわかったのか立ち歩かなくなりましたよ。
お腹が空いていないわけではないんですよね?

  • Miki31725

    Miki31725

    そんな時期もあったんですが、その後はだんだん良くなってちゃんと食べていました。
    ただ最近は食べることに集中せずいろんなことが気になるようでペチャクチャ喋りだしたり、抱きついてきたり…保育園でもお喋りがすごいらしく連絡帳に書かれています。
    そんな時期なのか、赤ちゃん返りの一種なのかなとも思えて悩んでます(._.)

    夕方なども保育園以外でのおやつは与えていません。

    • 3月7日
  • cornus

    cornus


    そうなんですね。
    それだと赤ちゃん返りの一種かもしれませんね。
    うちの子もおしゃべりで、ご飯中も喋ります。
    ある程度話しながら食べてる時はそのまま様子見ますが、手が止まりだしたらその都度注意してます。
    「おてて止まってるよー」とか「もぐもぐしてる時はお喋りしないよ」とかその程度ですが。。
    そういう注意をしても言うことを聞かない時は怒ってますね。

    ただ、赤ちゃん返りの一種なら、あまり怒るのは良くないとも言いますし難しいですね。。
    ご飯前に上のお子さんと20分ほど時間をとってあげて、喋ったり抱っこしてあげたり、そのままご飯用意のお手伝いをしてもらう。。とかコミュニケーションを増やしてみるのはどうでしょうか。
    下に5ヶ月のお子さんがいると中々難しいとは思いますが。。

    • 3月7日
  • Miki31725

    Miki31725


    ありがとうございます(T_T)
    全てにうなずけます。
    同じ3才のお子さんがおられるようで大変参考になります(>_<)
    そうなんです…赤ちゃん返りがやっと終わったと思っていたのですが、情緒不安定なところが多々あるので中々厳しくいけないところがあります。
    お菓子作りなど好きみたいで一緒にするので、料理も手伝わせてみようと思います!
    ナイスなアイディアをありがとうございました!
    楽しく食事ができるよう努力してみますm(__)m

    • 3月7日
  • cornus

    cornus


    お帳面に書かれるとドキッとしちゃいますよね。
    うちの娘も不安定な部分がありかなり甘えん坊なので、中々厳しくできません。。
    ただ、3歳でおしゃべりさんならこっちの言っていることを大体は理解してくれていると思うので、怒るよりは言い聞かせやうまく切り替えをしていければ理想ですよね。
    うちでは、卵を混ぜる、レタスをちぎる、ミニトマトのへたをとる 等、無難なことをやらせてます。
    お母さんを手伝ってあげたぞって感じで、少しお姉ちゃんへのステップになりますように(*_ _)

    • 3月7日