
コメント

ぴっぴ
だいたいその頃はどこもいっぱいですからね。
もう、保育園の申請してますよね?してないなら早くしたほういいですよー

ママリ
お住まいの地域によると思いますよ💡私も11月まで育休でしたが、0才途中入園は絶望的だったので0才の4月から入園しました!
-
R&U
寂しくて出来ませんでした😂ありがとうございます😌
- 5月12日

はじめてのママリ🔰
自分の場合は12月から入所で書類だしましたが、入れたのは結局4月でした😂
-
R&U
そおなんですね😌ありがとうございます♪
- 5月12日

ねむりねこ
その頃に限らず、途中入園は基本的に難しいと思います<(_ _)>
待機児童が多い地域でしたらそれまでに飽きが出れば待機の方優先に打診されるでしょうし…ご希望の園でタイミングよく退園児がいる、保育士増員がある等がないと💧
①早めに途中入園申請を出して入れる時に入園する。
②育休ギリギリの11月の途中入園で申請を出して、入園出来たらラッキー!ダメなら待機。
どちらかになるかと思います💦
-
R&U
そおなんですね😅ありがとうございます😌
- 5月12日
R&U
申請して入れる時に入って、そのときは育休切りあげるってことですか?😳
ぴっぴ
いついつから入園したいという用紙を役所に出すんですよ!月に二回くらい審査あって、受かれば通知がきます!
うちの市はですけどね!
R&U
そーなんですね!調べてみます🥺ありがとうございます😊