※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖
ココロ・悩み

体調が悪くて熱や症状が続き、風邪薬も効果なし。ストレスも重なり、精神的にも身体的にもしんどい状況。普通の風邪なのか不安。

4月からずっと体調が悪く、
その時は喉の痛み、鼻詰まり、鼻水、咳の症状で
4/23に38度を超える熱が出て病院に行き
熱は下がりましたがあとの体調は良くならず、
5/1にもう一度病院に行きましたがただの風邪と言われ
薬を飲んでましたが良くなるどころか悪化する一方で
5/6にまた38度を超える熱が出て、
それからずっと頭痛が続いています😔
喉の痛みだけは良くなりましたが、
鼻水も緑のドロっとした鼻水で、咳も止まらず💦
実家暮らしなので子供の面倒は母が見てくれたりするので休む時間もらったりしてるのですが治る気配なく、
朝起きて離乳食作って自分もご飯食べて、
昼寝してそれから息子のお風呂の時間まで
ずーっと動けず寝たきりで💦
これは普通の風邪なんですかね??💦

いまわたしはシングルマザーなんですけど、
元カレとのこれからの裁判のこととかの
ストレスもすごかったり、
子育てに嫌気がさしたり逃げ出したくなることもあって
精神的にも身体的にもしんどいです😔

コメント

あっ

私も同じ症状で、2ヶ月連続で抗生物質飲んでいます。
ちょうど昨日病院にかかったのですが、
赤ちゃんがこの時期になるといろいろなウイルスをもらうらしく、一緒に過ごす大人も赤ちゃんからウイルスをもらうそうです。

大人同士の風邪ならある程度免疫はあるのですが、子どもの風邪に対しては大人は不慣れで、風邪をひいてはぶりかえして、と約1年続くことも珍しくないと言われました。

子どもが2人目、3人目となるにつれ、親も免疫ができてくるので、
2人目以降はウイルスをもらっても免疫ができているそうです。

病院で抗生物質を飲んでスパッと治すのが理想ですかね…

  • 🦖

    🦖

    コメントありがとうございます🙏🏻
    最初に息子に移したのはわたしなんですけど
    移し合いになってるんですかね💦
    息子は最近ちょっとずつマシになってきてるんですけど💦

    • 5月10日
  • あっ

    あっ

    もしかしたら外出時に拾ってる可能性もあると思います
    私も専門家ではありませんが、赤ちゃんは発症せずウイルスだけ拾い、そのウイルスを親だけ発症ということもあるのかな、という推測ですが😅

    今まさにうちも同じで、子どもは良くなり、私だけ体調悪いままですー😣

    • 5月10日
  • 🦖

    🦖

    なるほどです💦
    なかなか治らないですよね😖

    • 5月10日