※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

安産祈願の際の腹帯の着用について、皆がしているかどうか気になります。締め付けたくないけれど、必要なら考えています。教えてください。

戌の日の安産祈願について聞きたいです!
腹帯はつけましたか?つけない人もいますか?
締め付けしたくないし私はできればしたくないけど絶対した方がいいとゆう方が多ければしようと考えています!
教えて下さい!😊😊

コメント

はる

私はつけずに持参しました☺️✨

リトルあか

今の週数の大きさだと、つけなくても問題ないですが、大きくなってきたら腹帯で支えてあげる方が私は楽でしたよ〜😊ちゃんとつければ、締め付けられてる感はないです。
妊娠期間中全くつけてない友人もいたし、自分に合ってる方でいいんじゃないですかね?

りーまま

腹帯1度もつけたことありません😃笑
同じく締め付けたくなく苦しかったし
夏場だったので付けませんでした🙄💭
母には何度か注意されましたがw
でも安産で大きな子が
産まれました💪(´・_・`💪)✨

deleted user

腹帯は持参していきましたよ〜〜

deleted user

私はつけませんでした😊

あやの

私はつけなかったです!

いちご

安産祈願の日はつけずに持参してご祈祷してもらいました。
2人目の時は出産するまでほとんどつけてませんでした。

るき

一応つけたんですけど苦しくてやっぱりはずしました😂😂😂

らんちゃん

腹帯は上の子の妊娠中もあまり使わなかったので、三人目の子の戌の日には腹巻きとトコちゃんベルトを持って行って祈願してもらいました(^^)

m

みなさん回答ありがとうこざいます!
参考にさせて頂きます!
まとめての返信すみません😭