※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやころりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの女の子が夜中に100mlのミルクを飲んでも寝ないため、もう一度100ml飲ませたら寝た。200ml飲んだが大丈夫か心配。現在は問題なく寝ている。

生後1ヶ月ちょっと女の子です。夜に何をしても寝なくて、朝方3時半ごろ100ミリリットルのミルクを飲ませたけどまたぐずりだしたので、もぅ100ミリリットルのミルクを飲ませたらこてんと寝ました。一回に200ミリリットルも飲んだのは初めてでびっくりしています。赤ちゃんの体は大丈夫でしょうか?今のところむせたりせず寝ています。

コメント

ままぽん

あたしの子もたくさん飲んで最初は心配しましたが、全然元気に育ってます♡

e(。・-・。`)

母乳と違いミルクはあげすぎは良くないと聞き
私は、画像どうりにあげてます。
画像どうりにあげても1ヶ月検診では増えすぎと言われました(╥﹏╥)
まだ満腹の感覚がないので消化の悪いミルクは太りやすい体質にもなると聞きました( 。・-・。`)
↑これは本当かわかりませんが(´×ω×`)
私も子供が同じぐらいですが140飲ませて四時間感覚で飲んでますよ(´,,•ω•,,)♡

ミルクコーヒー

うちも、一ヶ月位の時は夜一回だけ何故か沢山欲しがるので追加して180〜190ml位飲んで寝ていました。

普段の量よりだいぶ多いので心配になりましたが3ヶ月になった今は夜のガブ飲みは無くなり一定量を飲んでくれる様になりましたよ〜☆

因みにうちも女の子です(^^

せいなのママ

うちの子は一個多くても100しか飲まないです、今日41日目です、でも体重5キロになりました、ちょっとおデブちゃんです(笑)

みぃちゃん26

1ヶ月頃の赤ちゃんって満腹中枢がないから、あげたらあげた分だけ飲んじゃうっていいますよね(´・_・`)

でも戻したりしてなければ大丈夫だとおもいます♡
念のため顔を横にしてあげてくださいね(*´ω`*)

あやころりん

お返事ありがとうございます。次の日も元気にいたので大丈夫やったみたいです(*^^*)

あやころりん

お返事ありがとうございます。まさにがぶ飲みてした。笑
一定量が定まってないのでこんなに飲んでしまったのかもしれないですね。(*^^*)
女の子可愛いですね☆

あやころりん

お返事ありがとうございます。五キロってすごいですね(*^^*)健康で何よりです!おデブちゃんでも元気にいてくれればそれでいいですね(*^O^*)

あやころりん

ミルクのあげすぎは良くないんですね(。>д<)
画像貼り付けてくださってありがとうございます!参考にします(*^^*)

あやころりん

お返事ありがとうございます。満腹中枢がないんですね!
次の日も元気にしているので大丈夫でした。
戻したりもしてなかったです!心配なことばっかりです(^^;