※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の夫婦関係が悪化し、離婚を考えている26歳の女性。夫は45歳で年の差があり、経済面でも不安がある。娘がいることもあり、どうすればいいか悩んでいる。

年の差婚、産後クライシスなのでしょうか…
離婚したい、と思ってしまいます。

私26歳、旦那45歳です。

妊娠中はそれなりに仲は良かったのですが臨月に入る前からなんとなく距離ができていました。
大きな喧嘩をしたわけではなく、これといった理由はないと思います。
ただ私は臨月になり気持ちが不安でイライラしている時もあったとは思います。

産後、旦那への気持ちがほぼ0というぐらいなくなってしまいました。
旦那も同じだと思います。
妊娠前は旦那から離婚したいと言われたこともあります。

今は少しのスキンシップもなく会話もほとんどなく、お互いに無関心です。
もうたぶん一緒にいる限りずっとこんな感じだと思います。
特に私は前は旦那のことに関心もあったし体調など心配もしていましたが今はどうでもいいし
家に一緒にいるのも息苦しいしこの先ずっと一緒にいなきゃいけないのかと思うと本当に苦しいです。
旦那は19歳年上で、結婚してから貯金が全然ないことを知りました。
同じ職場だったので大体の給料は予想がつき、ある程度貯金もあるものだと思っていました。
聞かなかった私が悪いのですがこの先そのせいでずっと苦労していくんだとか、娘に迷惑かけないかなとか、旦那定年後は私が養っていくのとか、金銭的にも二人目は無理なんだとか
私だけが苦労するなら別によかったけど、頑張る気でいたんだけど
気持ちがなくなってしまった今それがすごく辛いです。
気持ちの変化に自分でも戸惑っています。
娘を産んでから色々考えてしまい結婚したことを本当に後悔してしまいます。
結婚する気はなかったから貯金はない、収入は人並み、私がお金の心配で話をするともう昔のことは仕方ないから。って
分かります。そんなことは分かってます。
でも当たり前のように開き直って言うその態度が本当に無理で。
義両親も無神経、非常識な方で私はすごく苦手です。
結婚する気はなかったと言うくせに、人並に子どもを持てた瞬間、嫁子どもをつかって親孝行しようとするところが本当に気持ち悪いです。

旦那は私が私だけならすぐ離婚すると言うと思いますが、
娘がいるためすんなり離婚してくれるかは分かりませんが…

どうせ苦労するなら可愛い娘と二人で、笑顔で過ごせるほうがいいとも思うし
不倫やDVなどの理由があるわけでもないのに娘を父親がいない子にしていいのかなとも思うし
一緒にいるとどんどん嫌な考えが浮かんできてしまい嫌いになっていく一方です。
一生こんな気持ちで過ごしていくのかと思うと涙が出ます。

本当にどうすればいいのでしょうか😢

コメント

iii

わたしもそんなときありました、
ママモードになっちゃってるんだよって
母親に言われました💡

ララ

向こうから離婚したいというわれた事があるのなら離婚できると思いますよ。離婚したいと気持ち伝えてみたらどうですか?

美聖

状況似てます。うちも14歳差で結婚しました。貯金ないのも、結婚してから発覚しました。結婚できないつもりで家を購入して、お金無かったです😨2人目はこの前、諦めました。
ただし、うちは、基本的には私の方を持ってくれるのと、私の実家には文句言えないので、好き勝手してますが、それでもストレスたまります。
うちは、私が冗談で離婚とか言っても絶対しないと真剣に拒否しますが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に似ていますね😭この状況にならないと分からない辛さですよね💦
    美聖さんは二人目欲しかったんですよね?どうしたら諦めつくかなって悩んでます…😭
    旦那さんがこっちの方をもってくれるならまだ少しはいいですね😣
    好き勝手してもストレス貯まるのよく分かります。
    こっちはそれ以上の我慢しなくちゃいけないんだからこんなぐらい我慢してよって思っちゃいます💦💦
    離婚したくないって言ってもらえるなら美聖さんのこと大事に思ってくれているんですね💓羨ましいです😫✨

    • 5月12日
  • 美聖

    美聖

    本当ですよね。゜(゜´Д`゜)゜。

    私が好きかは疑問ですが、孤独死したくないのと、娘が可愛い過ぎて離れたくないだけです(笑)

    いい大人が貯金ないなんて💦
    それなのに、言うのは好き勝手だし。
    うちは、妊娠中にぎりぎりの生活(夜勤できなくなって、昼食は食べて実費負担は増えるし、夜勤手当てがなくなり、2万円くらい減収)の中に、納骨堂が建て替えで出費😱むしろ、育休中の最初の半年は、働かなくても同じくらい収入あって楽でしたが(笑)

    うちは、旦那が日勤から、深夜勤務になり、サポートが無くなるのと、義母(同居中)が入院を昨年に2回していて、益々手がかかりそうな時に乳児を抱えて連れていけるか(私は介護職でも)の不安が大きい、やはり金銭的な問題で決断して、ベビーグッズを処分しました。

    • 5月12日