
5w5dの産婦人科か6w4dの産婦人科か悩んでいます。待ち時間が長く、娘を預ける日に行きたいですが、主人の休みが限られています。
検査薬で陽性が出ました。今は5w0dだと思われます。
みなさんなら、5w5d と 6w4d どちらに産婦人科に行きますか?
1歳の娘がおり、2人目の妊娠になります!
1人目の時に通っていた自宅から近くの産婦人科に行こうと思っていますが、かなり待ち時間があり…
娘を主人に預けられる日に初診に行きたいと思っています。
主人の休みが今のところ上記の日程なのですが
悩んでいます。
- ゆめのはら(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
順調なら6w4dに行きます😊
もしかしたら心拍確認までできると思うので!

ジャンジャン🐻
わたしも激痛や出血がなければ6w4dを選びます😊
-
ゆめのはら
ありがとうございます!☺️
- 5月10日

飛べない豚
子宮外妊娠が怖いので
胎嚢だけでも先に確認して
安心したいこともあるので5w5dで行きます。
私も上の娘がまだ1歳になっておらず
お腹の子たちが発覚した時に
心拍確認もできるから6wくらいで
行こうかなあとママリで相談したら
実際に子宮外妊娠をしていて
発見が遅れ子宮破裂してしまったという
方からコメントをいただき怖くなって
4w6dで受診して胎嚢だけ確認しました😓
まだ小さいお子さんがいて大変だと思いますが私は早めに行くことをお勧めします、何かあってからでは怖いので😢
-
ゆめのはら
そうですよね、子宮外が怖いですよね😭
1人目の時はなかなか心拍確認ができず、通院回数が多いのも精神的、金銭的にも辛かったので悩んでいました😱早めに受診する方向で考えます!- 5月10日
-
飛べない豚
私も一人目のとき9wまで確認できなくて何回も行きました😰検索魔になって精神的に来ますよね😓
でももし万が一子宮外で手遅れだった場合それ以上の金銭的、精神的ダメージを受けられると思います、、、あと自覚症状はなかったのですが今回早めに受診して切迫になりかけてたのも気付けたので私は早いに越したことはないなと実感しました😫✨
無事に赤ちゃん確認できますように☺️💖- 5月10日
-
ゆめのはら
ほんと検索して一喜一憂して…💦人それぞれだと分かってはいてもやめられないんですよね😭
そうですよね😭子宮外だったり、切迫になってる可能性もありますもんね。。
安静にお過ごしください☺️- 5月10日

ハゲッピー
6週4日ですかね!
あんまり早く行って確認できないと気が気じゃなくなるので😂
-
ゆめのはら
そうですよね😅1人目の時まさしくそれでした💦
- 5月10日
-
ハゲッピー
私も6週2日で胎芽が1.8ミリでギリギリだったんで5週でいってたら心配で鬱になってたと思いますwwww
- 5月10日
-
ゆめのはら
そうだったんですね😭
初期の頃はお医者さんも不安になるようなことしか言わないイメージがあるので💦不安煽られちゃいますよねー😭😅- 5月10日

ママリ
私なら5w5dでいきます。
2人目の妊娠時、5wで既に切迫流産で流産したので…子宮外の場合もありますしね。
何かあった時の為を思えば早めの受診の方がいいかなと思いますよ。
-
ゆめのはら
そうだったんですね…😭辛かったですね。。
やはり早めに受診するに越したことはないですね😭- 5月10日
ゆめのはら
ありがとうございます😊