

Rママ
張ってるならした方がいいと思います!

はなはな
お腹が満たされてるからぐっすりなのかな😊 無理におこして授乳しなくても大丈夫かと思います ママのお胸が張って痛くならなければですけど😂

はな
一人目が夜12時間、昼も長いと4時間寝る😴でしたが、搾乳しなくても完母で行けましたよ~😃乳腺炎のようになったら絞った方がいいかもしれませんが💡

mako
母乳でいくなら搾乳しておいた方が出をキープできるのでいいと思います!
今にもっと飲むようになりますが、母乳はすぐには増えないので…
その点今余っている分を搾乳していればその分母乳量が増えるので、赤ちゃんの飲む量が増えた時に搾乳量を減らすことで簡単に補えます👍

ままりん
まだ0ヶ月なら起こして授乳ですね!
搾乳ではなく起こしてあげてください!
低血糖なっちゃいますよ😱
コメント