
コメント

退会ユーザー
昼間はきっちりしませんでしたよ!ゆるーくしました☺️朝起きる時間と寝かし方を工夫しただけでした!
退会ユーザー
昼間はきっちりしませんでしたよ!ゆるーくしました☺️朝起きる時間と寝かし方を工夫しただけでした!
「ジーナ式」に関する質問
ジーナ式についてです。 5ヶ月の赤ちゃんですが、ネントレをしようと思ってジーナ式のネントレを知り、つい1週間前に始めました。 始めるのが遅かったので、なかなかセルフでも寝てくれませんし、スケジュールもなかなか…
生後2ヶ月半でジーナ式を取り入れて、 7時〜8時起床、20時就寝、完ミで スケジュールを組んでいた方 参考までに教えていただけないでしょうか🥵 なんだかうまくいかず詰んでます…😓
ジーナ式で夜間の睡眠間隔が短くなった原因について、考えられることを教えていただけますか。 もうすぐ生後3ヶ月の男の子です。 1ヶ月からジーナ式スケジュールで生活しており、10週目から22時のラスミ後3時〜4時まで寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちこ
きっちりでなくても大丈夫なんですね😭✨
差し支えなければ成功例教えてもらえますか?🥺
退会ユーザー
朝7時にはカーテンを開けて起こす
18時までにはお風呂に入れる
お風呂から上がった後は暗くした寝室で授乳する
この時に音楽をかけるとか絵本を読むとかルーティンを作ればよりいいみたいです☺️
私の場合授乳中から音楽をかけて、授乳後は寝かせておやすみと言ってから部屋から離れました!
泣いても5分我慢、5分様子を見に行く(本当は2分くらいがいいみたいですが、可哀想だしゆるくと考えてたので🤣)
これをひたすら繰り返しました!そのうち様子を見に行くだけで大人しくなります!
部屋から出ても泣かなければ我慢の時間を伸ばしました!
最初はなかなか寝ませんが1週間でセルフネンネするようになりましたよ😁
もちこ
具体的にありがとうございます🙇♀️✨
1週間辛いですよね😭さっそく今日から頑張ってみます😭💓
もちこ
ちなみにすぐに起きてしまったり、夜中何回か起きてしまった時はどうされてましたか?🥺💦
退会ユーザー
その時も静かに隣に行ったり、泣かないなら様子を見たりしていました☺️0時すぎていたらミルク飲ませたこともあります!
もちこ
早速30分ギャン泣きでしたが寝ました!😭✨
起きる回数も減りました😭✨
アドバイスいただいてありがとうございました🥺💓
退会ユーザー
よかったです😍💓