※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikiパンマン
子育て・グッズ

幼稚園の給食が苦手で、最近幼稚園に行くのが嫌な子供に対して、他にどんな言葉で支えれば良かったか悩んでいます。

年少のママです。
まだ決まった物しか食べれなくて幼稚園の給食の時間が嫌でここ2~3日前から幼稚園に行くのが嫌でクズります。
自分は自分だから少しずつ慣れていこうねって言いました。
他に何て言ってあげれば良かったのか…

コメント

きらの

「給食が嫌だから休みたい」と言ったり、給食前に「食べれるものがない」と泣いてました😅先生に「野菜食べません」宣言もしたらしいです。
先生も強要しているわけではないんですよね??
そのうち食べれるもの自然に増えますし、うちは「食べたくないものは食べなくて良いよ」て言ってます。それでも本人は毎日ちょこっとずつは食べる努力はしてるみたいです。

  • mikiパンマン

    mikiパンマン

    回答有難うございます。
    強要はしてないと思いますがやっぱり時には強引に口に入れられちゃうのかなと親の勝手な想像してしまう事があります😓
    私も食べたくない物は無理に食べなくても少しずつ慣れていけば良いと思っています!

    • 5月10日
  • きらの

    きらの

    息子は白米しか食べないのですが、最初の頃に先生と相談して、丼ものの日は白米のみに、味付けご飯の日は白米持参で!としてました。最近は白米じゃなくても、具を避けて食べるようになったので、白米は持たせてません。
    嫌いなものを・全く食べさせない、・ちょこっとでも食べるように促す。という選択肢も先生から頂けたので、幼稚園嫌すぎて絶対行きたくない!となる前に先生に相談したほうが良いかもですね😄

    • 5月10日
  • mikiパンマン

    mikiパンマン

    回答有難うございます。
    幼稚園嫌いになって登園拒否なんてなって欲しくないし考えたくないです😵
    少し様子をみて相談していきたいと思います。
    有難うございます<(_ _)>

    • 5月10日