
義母に妊娠を知らせるタイミングが不安で、お節介が苦手。入院中の子供たちの面倒も見ている状況で、心配しています。
みなさんこどもが出来たとわかったとき
どのくらいで義母に知らせましたか?
わたしは3人目を授かりつわり中です💦
3歳と1歳のこどもがいて保育園も幼稚園も
行かせてなく家で見ています。
ふたりとも切迫になり入院になってます、、
なので今回も不安なのですが
それを義母は知ってるので
わたしが見ててあげるよ!
わたしが手伝うよ!
ってお節介がはじまりそうで怖くて。
ありがたいことなんでしょうけど
苦手なので苦痛なんです…
- ぺこ(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まりも
1人目のときは検査薬で陽性でてすぐ教えました!
2人目は心拍の確認が出来てからにしました😊
ぺこさんの身体と赤ちゃんのこともあるし、大変な時は甘えさせてもらいます。でやんわり断ればどうですかね??それでも勝手にきたりお節介がひどいようなら旦那さんにしっかり言ってもらいましょう😊

ぺこ
わたしが拒否ってるの分かってるので
わたしは義母に絶対言わないって
思ってるんですよ、きっと😂
どこの義母もそうなんですかね?
わたしも息子いますけど、将来絶対お嫁さんにこんなふうにはならないようにしようって
おもいますもん😭😭😭
わたしこの家に義母入れたことなくて( 笑 )
だからいろんな口実で家に入ろうとするんですよね~😱😱😱

まりも
うちは旦那がキツく言うので私にきますねー😂
やってあげたいんでしょうね😅義母ってゆーのは🤣
うちも息子いるけど、程よい距離感で付き合っていきたいですw
同居はしたくない🤣
来たがりますよね😅家にw
うちも今日くるんですよー😭
-
ぺこ
うちの旦那は片親なので
親も息子を息子も親に甘々ですよ〜
みててほんとキモいです😱💔
逆に勉強になりますよね😂😂
旦那が12も年上で義母もかなり昔の
考えなんですよね!!
えーーー家にきたときって
どれくらい居座られますか?😭- 5月10日
-
まりも
うわー。。もう息子は家族もってて子供じゃない!ってゆーのもわかって欲しいし、旦那さんも親になったんだから自覚しろ!ですね😂
なりますw自分はしないぞ!っゆー反面教師!うちは実母と歳変わらないけど田舎なので考えも古いです😵
2時間ぐらいかなー🤣予定ある時はすぐ帰りますけど😀もう割り切ってますw子守してくれてるし、その間にやることやっちゃおーってw- 5月10日
-
ぺこ
いつまでも息子は息子で
可愛いんですもんね😭
旦那には姉がいるんですけど全く
可愛がり方が違います💔
わたしたちは気をつけましょうね🙀
ゆとりに合わせて( 笑 )
ほんとにすごいです😢😢
義母綺麗好きすぎて
チェックとかされそうで😂
それも家を見せたくないひとつの理由です💦- 5月10日

のりたまこ
うちもお節介余計なお世話ばばあでストレスフルだったので2人目の時ですら妊娠6ヶ月の時に旦那に許可して教えましたwその時向こうも「もう6ヶ月なの..もう少し早く教えてくれてもいいじゃない」っていってきたけどどれだけ私にストレスがかかっていたか一人目の時に同居で側で旦那はみていてわかったからそこまで我慢してくれてましたのであーまぁとかいってそこは適当に返事してましたね😑
もう別居してるのにそれでも残りの4ヶ月で向こうは私にストレスかけてきたので、私も今回3人目妊娠中ですが、2人目の6ヶ月よりもっと遅く伝えるつもりです‼️
そして2人目同様産後の面会は謝絶にしてもらいます👌
-
ぺこ
回答ありがとうございます!
なんか全く同じ感じです、、
うちも1人目のときは同居してて
わたしが爆発して子供と家を出ました😂
6ヶ月で教えたのすごいです!!
でもうちの旦那なんて
そばでストレスフルのわたし見てても
なにもしてくれませんでしたよ😢
まじでその時は結婚したこと後悔しました💔
ほんともうなんかカッコイイです( 笑 )
わたしもそうできたらなあ、、
妊娠したことも陣痛きたことも
生まれたことも自分からは義母に
1度も言ったことないです😂
いつの間にか勝手に旦那が言ってます😭- 5月10日
-
のりたまこ
旦那さんに言ってもらうのはやめるためとにかく旦那さんを味方につけないとですね!
最後は泣き落としですよ😑笑
もうでてくみたいな。あなたとはやってけない、私を守ってくれない夫はいらない的な笑
うちも最初同居解消渋ってたときはマジで結婚相手間違えたわって思いました笑
でもあまりにも私がボロボロになるのをみて居たたまれなかったようです笑
そこまで行く前に気づいて対処しろよってはなしだけど、まぁ解消していまはマイホームもたててくれたのでよしとしてますw
妊娠中は私は一度も会いませんよ!
車で20分の距離ですけど笑- 5月10日
-
ぺこ
そうですよね〜( ; _ ; )( ; _ ; )
まず同居してるときに味方してくれないなら離婚❗️て言って出ていったんですけど
時間がたつと忘れる生き物ですよね〜💭
旦那さんて長男さんですか??
うちの旦那は姉しかいないので
自動的に長男なんですけど
3人目産む前にマイホームほしいって
ずっと思っててその話したら
俺は賃貸もマイホームもこだわらないとか
言い出しました💔💔
マイホームってほんと夢です😢
うらやましいです😢
うちも義実家5分くらいで着きます💔
えっっ😱
お盆とか集まりないんですか??😱- 5月10日
-
のりたまこ
うちも長男です、ザ田舎w
周り親戚しかいない山の中です😑
次男もいますが恐らく一生独身です😑
マイホーム立てていつか長男だから引き取らないととか言われても私は二度と同居はしない、しないといけないっていうなら一生アパートでもいいとはっきり言いましたが、旦那も田舎ならではのでかい家で育ったからアパートで周りに音を気にしながら生活するのが窮屈だったので賛成してくれたと思いますが向こうの親はなかなか反対してきましたよ笑
まぁ旦那が言い返さないからもう私が悪者になってでも言い返して建てましたが😅
うわー5分とかちかすぎですww
一旦アパート出たときも一度も越させなかったです‼️
盆だろうといきません❗
普段もだけどほんと妊娠中は特に顔もみたくない声も聞きたくないから大きいお腹でいって触られるのも嫌だし「体調はどう?☺️」とかそうゆう会話もしたくないのでいきません。
旦那がスーパーで働いてて盆とか休み関係ないのでそれもありがたいですが、義父が義実家で自営業でずっと家にいるのでいけばいますが行きません←- 5月10日
-
ぺこ
次男さんなにか問題ありなのですね🤭
わたしもその通りです!
二度と同居することはないです💔
うちも絶対むこうから反対されそ~💭
もう旦那歳なんですけど( 笑 )
いつまできつい思いさせるの?みたいな
感じです💦💦
じゃあ義母ものりたまこさんと
不仲って理解されてるんですか?( 笑 )
のりたまこさんみたいな
もうめちゃくちゃハッキリしてるの
気持ちがいいです❗️❗️
わたしもそんななれたらなあ〜😭😭
うちの旦那も不定休なんですが
希望休というのがとれるので良し悪しです🙀- 5月11日
-
のりたまこ
次男は31で稼いだお金は使っちゃうw
貯金はないですし、同居中に帰ってきた理由もアパート代はらってたら遊ぶお金がないからですww
本人も遊ぶ女はほしくても結婚はしたくないといっていますが、そもそも遊んでくれる女もいないです笑
うちもだから余計に面倒みてくれるのは私しかいないと思ってたからか反対されましたねwそもそもなに当たり前に嫁に面倒見てもらうきでいるんだよ子供らに頼めよってはなしですけど🙄
家たてるときももう31だったんですけど建ててもらいたくなくて「今じゃないだろ!」とか「今たてたら援助してやれないぞ~?」とかいってきて旦那だんまりしてるから頭来て「今のローン知ってます?35年ローンですよ、息子の年わかってます?普通に計算して66で完済だけど。私たち別に援助してくれっていいに来てるんじゃないの。たてると報告に来てるの私たちにいつまで働けって言いたいの?年金もいつからもらえるかわからない世代なのに」ってばーって私が言い返したら黙ってました笑
援助金は絶対あるんですよ笑
色々やってるんで投資とか👌
でももらうとすごく恩着せがましい人たちだからだしてやったとかいわれたり来て当たり前とか思われてずかずかこられたくないので援助金はすべて断りました‼️
この際住む家はそこに住む人の問題って感じですから口出すなって思います😏
にっぶい義母ですがさすがに理解してきたようで電話してきてたけどもうLINEブロック着信拒否でいつも繋がらないからかけてこなくなりましたが、会うときは相変わらずです仲良くしてこようとぐいぐいきてめっちゃうざいですよw本人は今までしてきたことはすべて正しいから私が何に怒ったりしてるのか何で嫌われてるのはっきりわかってないくらいだと思いますから😵
希望休は最悪向こうから言われたらあけれちゃいますもんね⤵️自分達の用事の時はたすかるけど!
希望休も良し悪しですね😔- 5月11日

みい
2人とも心拍が確認できてから伝えました😃
下の子妊娠中は私も切迫で入院し、その間は長女の週1回のお弁当作りと仕事が休みの日の幼稚園の送迎はお願いし、とても助かりました🌸
それ以外でもベビー用品の買い物に連れて行ってくれて色々買ってもらったりとたくさんお世話になっています😊
うちは旦那がひとりっ子なので、義母は私を娘のように可愛がって下さいますが、口を出したり自分の考えを押し付けるような事も無いですし、まだお仕事もされているのでいい距離感で付き合っています🍀
ママリを見ていると強烈な義母さんが多い事に驚きました😅
でも、そうであれば私も義母には頼らないかもしれません💦
旦那さんももう少し頑張ってくれるといいですね😅
-
ぺこ
回答ありがとうございます!
義母とうまくいかれてて
うらやましいです😭😭😭😭
わたしもできればうまくやりたいですけど
ほんと強烈でもう生理的に受け付けません😢
もう仕事もしてないので
ひまがありまくりでお節介が
ひどく良い距離が保てません😂😂
ほんとそれです、、
いつも見て見ないふりしますから💔- 5月10日
ぺこ
回答ありがとうございますっっ!
1人目も2人目のときも
自分からは言ってないんですけどね😂
ストレスがいちばんよくないですよね…
ほんとに最強な義母なので
顔を見るだけで嫌な気持ちになっちゃって
話すのも苦痛で😭😭😭
旦那も全然役に立たないですけど
自分のためにやってみます❗️
まりも
旦那さんが教えるんですね😂
自分の親だから教えたい。って気持ちもわかるんですけどね😥
ストレス良くないですよー😱うちも断っても引いてくれない人でついにキレて顔に出てたみたいで、そこから大人しくなりましたけど🤣
来てもらってもいることで気を使うし、ストレスなら意味ないですもんね😭無理せず頑張ってください!!
ぺこ
違うとこに返しちゃいました😂
↓