
コメント

退会ユーザー
要りますかね?
沖縄なのですでに夏ですがロンパース、なんなら家の中ではコンビ肌着のみの予定です笑笑
ちなみに上の子は暑いと勝手に服を脱ぎパンイチです笑笑

みゆ
下の子7月初旬生まれですが、ツーウェイオール着せてましたよ😊🙌
家の中も冷房が効いてると思うので、足が出てると冷えちゃいます💦
-
みゆ
おくるみしてたら平気かもですが、おくるみも蹴ってすぐ解けたりしてたので😅- 5月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やっぱり足出ちゃいますよね💦
短肌着も部屋では微妙ですかね- 5月10日
-
みゆ
私は短肌着にツーウェイオール着せてました😅
着せるなら長肌着だけのがいいかもしれないです🤔
上の子は10月生まれてですが肌寒い日は暖房つけたりしてたので、長肌着におくるみだけでした🤔- 5月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですねー
部屋はエアコンつけますし、それくらいきてもいいんですね- 5月10日

❤︎り❤︎え❤︎
8月産まれで、実家で暫く暮らしてました。
ほぼ長肌着で暮らしてました。
1ヶ月健診で初めて外出する時にツーウェイオールを着用しました。
暮らす部屋の環境にもよると思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
やっぱり健診で初めてツーウェイオール着る感じなんですね!
1カ月健診はちょうど真夏なので、それに合う服がいいですね- 5月10日
はじめてのママリ
ありがとうございます
部屋着はコンビ肌着でいいですよね!
コンビ肌着は、足がちょっと隠れるから、まだいいのかな〜と思うんですが、健診とかの時に足丸出しの服しかないのも、困るかなと思いまして💦
退会ユーザー
丸出しで行く予定ですよ笑笑
上の息子も、夏場はロンパース1枚で外に出ることちょくちょくありますし笑笑
はじめてのママリ
ありがとうございます!
真夏なら大丈夫ですかね!
おくるみとかでくるみますよね
退会ユーザー
いや、真夏におくるみは暑くてかわいそうなのでしませんよ🥵
子供の体温は大人より1度高いくらいと言いますからね🤭
はじめてのママリ
日焼けとか大丈夫なんですか?
退会ユーザー
むしろ日焼けするほど長時間外出るのにおくるみに包んだら汗疹できてしまいますよ😖
もしそんな長時間出られるのであれば足にタオルかけてやるくらいの方がいいと思います💦
ついでに私が暑くて外でたくないので基本車移動です笑笑
はじめてのママリ
タオルかける感じですね!
おくるみ=タオルみたいなイメージでした笑
お恥ずかしい💦
退会ユーザー
私日焼けがきになる時には車用のカーテン改良してベビーカーに取り付けてましたね〜〜笑
あ!そうでしたか💦物にもよりますよね!
包むとどうしても汗かいて、たまりますからねぇ…
家の中なら室温調整出来るしこまめに拭いてやれますけどね❣️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど!カーテンいいですね!
最近の夏は暑すぎますもんね💦
退会ユーザー
あれ、もともと紐付いてるので吸盤外して紐片方は結んでしまってもう片方はクリップつけて取り外し簡単にして使ってましたよー!
実家は名古屋で蒸し暑いし、自宅は沖縄で日差しが強いし、、でもうどちらにいても引きこもりがちです笑笑
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ナイスアイデアですね