※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HK*
子育て・グッズ

赤ちゃんが鼻水で苦しそう。耳鼻科で吸引したが、まだ辛そう。吸引でスッキリするのか心配。吸引のペースや方法について相談。

生後25日です。
1週間前から鼻水ふがふが
金曜から結構辛そうにしてました。
寝ててもふがふがで息できなくなって起きる、おっぱい中もむせたり…
毎晩お風呂あがりに鼻水吸引しててもとりきれず
本日耳鼻科で鼻水吸引してもらいました。二時間前に……

が、やはり辛そうなんです。
ふがふが、ふんふん、まだできない下手くそな口呼吸…

新生児で鼻水吸引してもらった方、その日で赤ちゃんすっきりしてましたか?
どのぐらいのペースで吸引してもらいましたか?


ふがふが、ふんふん、鼻水の音もするし普通なのかな……
なんだか苦しそうでかわいそうで。

吸引されて大泣きしてる息子見て涙がでそうでした。。

コメント

HK*

ちなみに
お風呂あがりの吸引、母乳で綿棒、保湿等はやっています

deleted user

うちも新生児の時ふんがふんがして鼻水すごかったんで耳鼻科受診してそれでも鼻水すごかって辛そうだったので週1で受診しました。

  • HK*

    HK*

    鼻毛もないし器官せまいし心配ですよね…(´;ω;`)

    徒歩5分かからないぐらいなので私も週一で通います(´;ω;`)

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配ですよね。
    歩いて5分なら行くべきですよ!病院に行きすぎって言われても我が子が心配ですからね!

    • 3月8日
たろたろ

鼻つまってると可哀想ですよね(;_;)
耳鼻科でも、子供用の吸引は奥まで入れないしそんなに取れてない感じがします(^o^;)
吸引されることでギャン泣きで結局また鼻水が出て…意味ない!って思いました!笑
うち父が耳鼻科医なんですが、1日に2回鼻吸いにくるママさんもいるって言ってました(>_<)
私はちょっと奮発して電動の鼻吸い器を買って使ってます(^^)
最初は嫌がってたけど、すっきりするみたいで今はそんなに嫌がらなくなりました!

  • HK*

    HK*


    お父様がお医者様なんて安心ですね♪
    1日2回くるってことは
    やっぱり溜まりやすいしとりきれないんですね。
    心配ですがちょっと安心しました(^^)

    私も買うか迷ったんですが、家から5分かからないところ、そして病院代かからないので笑 通うことにします

    ギャン泣きはするけど、終わったあと寝てましたのでやっぱりすっきりするんですね~

    • 3月7日