
搾乳について教えてください。一度の搾乳でどのぐらいの量が適切でしょうか?授乳不可の間に搾乳した際、過剰に搾乳するとおっぱいがはると聞いたことがあります。
搾乳について教えて下さい💦
私が風邪をひき、抗生剤を処方され4日間は授乳不可になりました。
ほぼ完母で育てているため、昨晩初めて搾乳機を使いました。(ピジョンの手動)
搾乳し過ぎると余計におっぱいがはると聞いたことがあったので、左右合わせて60mlぐらい搾乳しましたが、またすぐにはって痛くて眠れません💦
一度の搾乳でどのぐらいの量を搾乳した方が良いのでしょうか…?💦
- リリリ(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

れいちん
おっぱいをいっぱい最後まで絞りすぎると張り返しが来てさらに痛くなるので、目安としては少しおっぱいが軽くなったかな?くらいで搾乳をやめるのがベストです!
量で決めずに感覚で決めてみてはどうですか?😌

ビッグマム
産院で言われたのは
軽くなったかなーってぐらいで止めるように言われました😊
私の場合ですが母乳過多で軽くなったかなーでやめてしまったところで結局すぐ痛くなるので完全にだしきるようにしてます^ ^
そうしたほうが私はよかったので手絞りですが全部だしきるようにしてます😊
出し切ってすっきりしたほうが私にはあってたので💦
あとは搾乳機だと先端の方の母乳のみしか絞れてないからなのか痛みが取れず乳腺炎になる人もいるみたいです(・・;)
私はそのタイプでした💦
なので手絞りにしてます^ ^
あとは搾乳機で搾乳したあとに痛いようでしたら冷やしてみてください^ ^
そうすると楽になりますよ^ ^
温めるとお乳が作られて冷やすと作るのをとめてくれるみたいです😊
-
リリリ
やはり軽くなったぐらいなんですね!
そして搾乳機だと先端方しか取れないとは知りませんでした💦
熱が出てしまったのでより痛みを感じているのかもしれません💦早速冷やしてみます!
助かりました、ありがとうございます😊✨- 5月10日
リリリ
早速ありがとうございます😢
少し軽くなったぐらいですね!それでやってみようと思います!
ちなみに、痛みが出るのは仕方ないんでしょうか?💦
何度もすみません💦