![kr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BCG接種後、予定していたヒブ、肺炎球菌、B型肝炎は遅くない。BCGと他の予防接種の間隔は何週間必要か?
予防接種についてです!
下の子の3回目のヒブ、肺炎球菌、B型肝炎の予防接種を4月19に予定していましが、風邪を引きそれがかなり長引き打てていません💦4ヶ月検診も4月22にありましがそれも風邪が治りつつありましたが治ってから2週間は注射しないでくださいと言われ4ヶ月検診もBCGも受けれておらず来週月曜に4ヶ月検診とBCGを受けます💦
まずBCGを受けてから予定していたヒブ、肺炎球菌、B型肝炎を受けるつもりですがBCGは何週間あけなければいけないのでしょうか?
BCG受けた後に三回目のヒブ、肺炎球菌、B型肝炎を受けても遅くはないですよね?😭
- kr(6歳, 7歳)
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
予防接種、なかなか予定通りにいかないですよね(>_<)
BCGは生ワクチンなので、4週間あけないとだめですね。
その後、3回目のヒブ等を受けても全然大丈夫です!
コメント