![とんとんぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイミング療法で子供を授かる際、検査なしで治療を受けることは可能でしょうか?
タイミング療法について教えてください。
1人目を授かる際、夫28歳、妻24歳で、
5ヶ月妊娠しなかったので
不妊治療を見てもらえる病院に行ったところ
検査したが特に問題はなく、
タイミング療法をすることになり、1ヶ月で授かりました。
2人目を希望していますが、
夫があまり性欲がなく、無駄なサックスをしたがらないため、タイミング療法を見てもらって、回数を少なめで
子供を授かりたいと思っているのですが、
病院で「検査抜きでタイミング療法をしてほしい」と
伝えるのはダメでしょうか?
もしタイミング療法をして授からなければ
検査するとは思いますが
まずはタイミングだけを教えて欲しい、
そんなわがまま聞いてもらえるのでしょうか?
- とんとんぺい(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ぷらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷらり
一人目も二人目もタイミング見てもらいましたよ。
基礎体温つけて妊娠したいので排卵してるか確認してほしいです!と言えばしてくれますよ😌
![ハレコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハレコ
タイミング法であれば検査は特に申し出しなくても不要だと思います!
赤ちゃんが欲しいのでタイミングを見て欲しいことを伝えれば卵の状態を見てくれますよ(^-^)
-
とんとんぺい
ありがとうございます〜(´;Д;`)
甘い!というコメントが来るかと
心配してましたので助かりました。
すぐにでもそれで病院行ってみます!
ありがとうございます!- 5月9日
-
ハレコ
大丈夫ですよ!
私は基礎体温もつけずに初来院しました!
2ヶ所タイミング法の為、病院に通った経験がありますが、1ヶ所は基礎体温つけてねと言われ、それと平行してエコーで毎月卵の様子を見てもらいタイミングをとりました。
1ヶ所はエコーで定期的に見張るから基礎体温つけるよりも確実だから、つけたければつけてもいいけど、必要ないかなぁと言われて、ずぼらな私は基礎体温も計らず、エコーのみで甘えました!- 5月9日
-
とんとんぺい
1人目とは違う病院にお世話になる予定なので、どう言われるかわかりませんが、できれば私もエコーだけでお願いしたいんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
1人目がたまに夜泣きがあるので、基礎体温があまりあてにならなくて。
勇気が出たので病院に行ってみます!ありがとうございます!- 5月10日
-
ハレコ
そのまま先生に相談されたらいいですよ!
「夜泣きが毎晩(大げさに)あるから夜中何度か起き上がってお世話するので基礎体温が計れません。二人目が欲しいのでエコーでタイミング見て欲しいです!」
こんな内容でいいと思います。
ガタガタであてにならなくても計ってと言われればその時は頑張り過ぎないで計ってみてください(^-^)
早く授かれたらうれしいですね!- 5月10日
-
とんとんぺい
やはり基礎体温は今日もガタガタでよくわかりません😅
週明けにでも病院に行きたいと思います(*⁰▿⁰*)- 5月11日
![みーこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ。
批判しどころなんてないと思いますよ😅
もし私もとんとんぺいさんの立場なら、「1人産んでるし、あんまり検査とかで(私は→)お金かけたくないな〜」と思いますので、排卵のチェックだけして欲しいと考えると思います😃
希望を話した上で、(でももしかしたら菌検査はしましょうと言われるかもなので)先生と相談されるといいと思います😋
-
とんとんぺい
ありがとうございます〜。゚(゚´Д`゚)゚。
とりあえずタイミングを教えてほしいだけなのでが、
不妊治療の病院を調べると「まず検査!」とか書いてて、なんか不安でした(-ω-;)
勇気が出たので行ってみます!ありがとうございます!- 5月10日
![♡sys♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡sys♡
私が行ってる産婦人科はまずタイミングで様子見てそれでもダメだったら検査したらいいと言われました🙋♀️
私は逆に不安でホルモン検査でもして欲しいと思っていたのですが一人目妊娠してるし、そんなに急がなくても…と言われました😂
普通に排卵日前に行って卵の状態見てほしいって伝えるとみてくれましたよ\(^^)/
-
とんとんぺい
ありがとうございます(°▽°)
1人目をタイミングだけ聞いて1クールで妊娠してるので
今回もまずはタイミングが知りたくて(´ω`)
次の生理が終わったら行ってみます!ありがとうございます!- 5月10日
とんとんぺい
わ〜ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
批判的な意見が来るかと思っていたため安心しました。
なるほど、そのように伝えればいいのですね。
ちなみに、基礎体温は何ヶ月くらいつけていかれましたか?
ぷらり
とりあえず基礎体温つけ始めてからすぐの生理後5日ほどしてから産婦人科に行って、排卵しそうな卵はあるか見てもらって、基礎体温と卵胞の大きさ見ながらタイミング取る日教えてもらって〜って流れでした😊
一人目のときは子作り始めたいんでちゃんと排卵してるか見てくださいって婦人科に行ったらすぐに子供欲しいならタイミング法始めようってことで基礎体温つけだしてhcg注射打ちながら子作り、二人目は基礎体温つけ始めたらちょっとガタガタだったので翌周期に基礎体温表持ってこんなんなんですけど今回はちゃんと排卵しそうですかー?ってみてもらいました😌
とんとんぺい
私も、1人目がたまに夜泣きがあったりで基礎体温グラフがガタガタであまりあてになりません( ˘ω˘ )
なんだか久しぶりの感じに緊張ですが、行ってみたいと思います!ありがとうございます!