

退会ユーザー
うちは10倍粥裏ごし→10倍粥すり潰し→10倍粥そのまま→7倍粥そのままって感じでやったので、7倍粥以降はそのままあげてました!
炊けたお粥を軽く混ぜて均等になるようにしてから冷凍してました😊

まい
10倍がゆがそのまま食べられるようになったあとは、一切ブレンダーなどは使わず、そのままあげてます。
6ヶ月からそのままです。

まろん
7倍粥は最初だけ泡立て器で軽く混ぜました!
少し粒が崩れるくらいです✨
2回目からは水分と粒を混ぜながら小分けして冷凍してます😊
退会ユーザー
うちは10倍粥裏ごし→10倍粥すり潰し→10倍粥そのまま→7倍粥そのままって感じでやったので、7倍粥以降はそのままあげてました!
炊けたお粥を軽く混ぜて均等になるようにしてから冷凍してました😊
まい
10倍がゆがそのまま食べられるようになったあとは、一切ブレンダーなどは使わず、そのままあげてます。
6ヶ月からそのままです。
まろん
7倍粥は最初だけ泡立て器で軽く混ぜました!
少し粒が崩れるくらいです✨
2回目からは水分と粒を混ぜながら小分けして冷凍してます😊
「離乳食」に関する質問
離乳食のタイミングについて 離乳食はミルクの前にあげると思うんですけど 朝のミルクと昼のミルクの間に離乳食だけあげてもいいですか? 起きる時間バラバラで10時までに初めての具材の離乳食あげる時とか困ってます
離乳食を食べさせていると、手を口に持ってき食べ物が手についてしまいます。その手を目や耳にもつけてしまうので痒いのか目を擦ったり、耳を頻繁にかいたりしてしまいます🥺 これから、手づかみ食べもしていくとは思いま…
生後5ヶ月の娘が昨日から発熱し、今朝もまだ38.5℃あります。 離乳食はあげないほうがいいのでしょうか? 食欲はあり、ミルクはいつも通り飲んでくれてグズったりすることもなく過ごしていますがやっぱり身体がしんどいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント