
生後3ヶ月の女の子、体重増加が心配。授乳間隔は短く、夜は長く寝る。うんちは1日おき。上の子は体重増加が良かったが、今回は心配。ミルク追加を検討中。
完母であと3日で生後3ヶ月になる女の子に
ついての質問です!
出生体重3040g
退院時2990g
1ヶ月検診 4200g
2ヶ月 5300g
そして3ヶ月目前で5700g
とここにきて体重がなかなか増えなく
なりました😭
だいたい2時間弱〜3時間でおっぱいを
欲しがり、夜中は3〜5時間ぶっ通しで寝ます!
おしっこは毎回オムツ替えのタイミングで
しています!
うんちは2ヶ月頃から2日に1回くらいに
落ち着きました!
上の子は生まれた時から大きめで
同じく完母でしたが
出生体重3480g
1ヶ月検診の時には5100g
それからもすくすく順調に増え
3.4ヶ月検診では7キロ超えしていたので
今回母乳足りているのか心配です😭
みなさんならミルクを足しますか(;_;)?
- ♡(生後10ヶ月, 6歳, 8歳)

ままり
上のお子さんがむしろ大きめなイメージです😊
うちは生まれた時3200、本日4ヶ月ですがようやく6200くらいになりました。
ちなみに3ヶ月半くらいで5700でした。
ここ1週間くらい一気に母乳やミルクを飲む量が増えたので、ぐんと体重増えた気がします!

♡♡
欲しそうにしていればあげたらいいと思います🙌
うちはもともと3000㌘未満で産まれた上に、一時期体重全然増えなくて焦りましたが、その分身長が伸びてました❤️
コメント