
長野県松本市の横西産婦人科での出産について口コミ情報が少なく不安です。利用経験のある方の体験や助産師・先生の対応について教えてください。
いつもお世話になっております♪
臨月に入り、そろそろ出産となって
凄く不安と楽しみで複雑な気分です…
今回、長野県松本市にある
横西産婦人科で出産予定なのですが
インターネットなどで調べても
ほとんど口コミなどがありません…
利用した事ある方居ましたら
出産の時の状況や助産師さんや先生の対応
良かった事や悪かった所など教えて頂きたいです。
よろしくお願いします♪
- tomy^_^(8歳)
コメント

まめまめ
はじめまして(^-^)
私も松本市に住んでおります。
ときどきその産婦人科の横の道を通るのですがあまり車が停まっていないように思えますが…
時間帯によってかも知れませんが、松本市立病院(元 波田病院)
や、信州大学病院などでは考えていませんでしょうか??
横西産婦人科に予約はなされたのですか?

aoiiro
開院に間に合えば、そこで産みたかった一人です。
近くを通ったとき、建ってる建物を見ました。
中に入ったことはないですが、インターネットをみて、設備などすごいなって思いましたよ。
私は丸の内でしたが、同級生は横西で出産したようでした。SNSの投稿をみて知りましたが…。
旦那さんが泊まれる?ようですし、お祝い膳も美味しいらしいです。
-
tomy^_^
コメントありがとうございます♪
色々ありがとうございます♡
もう少し調べてみます♪
お祝い膳美味しいんですね…^ - ^
少し楽しみになりました!- 3月7日

葉っぱ
横西産婦人科は最近またはじめたところです!
知り合いの看護師さん情報ですが、お部屋やお料理は良くて少し料金は高めと聞きました。
昔雇われのお医者さんが死亡事故あって裁判など大事になった?のか、一度閉院してたようです。
詳しくはチョットわからないですが、、
そして娘さんだか、親族がまた始められるようになって開きなおしたみたいです。
いまは出産で人気とは言えないですかね。。そこでの出産した友人とかのはなしは聞きませんが、実績的にやはり大きなところへ行く方が多いです。
いまは保険適用の産褥院みたいなかんじで主にやってるみたいなので、出産での妊婦さんの利用は少ないようです。
地元情報です(´・ω・`)
ちなみにわたしは松本市立病院です(波田)
あまりいい情報じゃなくてごめんなさい。
でも今いる先生が悪いとかではないですし、お部屋やお料理がよいのもいいポイントですよね!
-
tomy^_^
色々教えて頂きありがとうございます♪
そうなんですね…
今の先生での悪い噂などないなら
一安心です…
お料理など、楽しみなポイントもあるので
楽しみ待ちます!♡- 3月8日

こんぺいとう
産んでみてどうでしたか?
見学に行ってきました、すごく綺麗でいいなとおもったんですが!
-
tomy^_^
助産師さんは凄く優しくて困った時直ぐに来てくれて感謝でした!
個人だからなのか、霧の臍の緒の箱をプレゼントで貰えたり、凄くサービスが良かったです!
ご飯も三食美味しく、良かったですよ!!
私は特に不満はありませんでした(*^^*)
ですが、私は深夜の出産で
病院到着時、助産師が1人。
先生は後からの登場でした…
そこが、ん?と思いましたが、
先生1人でやってるのである意味納得です!!
本当にいい病院で
次があるなら、
またあそこで産みたいと思ってます^ ^- 8月16日
-
こんぺいとう
美味しそうですねー!料理が楽しみです。助産師さんさてついていてくれたら心強いですね 癒し系の映像は見る余裕なさそうだけど・・。ご飯は同時期に産んだ人たちと一緒に食べる感じですか?
- 8月16日
-
tomy^_^
遅くなってすみません…
凄く美味しかったですよ(*^^*)
私はあの映画、付け忘れてたのかほとんど見てません!w
後、そんなの忘れちゃう位必死でした…(T ^ T)
ご飯は、同時期の方とって感じですが
体調が優れない時や気分が乗らない時は
お部屋で頂きましたよ^ ^
かなり親切でしまよ♡- 8月18日
tomy^_^
お返事ありがとうございます♪
もう、予約は取ってます…
最初は長野市での分娩予定だったんですが
予定が変わってしまい、
慌てて予約…
相沢病院には拒否されてしまい
個人クリニックにお願いしたんですが、
口コミなどもなく、今になって
不安になってしまいました…
まめまめ
今 Yahooで私も調べてみましたが口コミないですね💧
tomyさん 36週でしたら もう間近ですもんね⁉︎
相澤断わられたんですね…
急な予約だからですかね?
tomy^_^
ですよね…
少し不安ですよね…(*_*)
そうなんですよね!
相沢に予約の電話したのは20週前
だったんですが、断られました…
丸の内とか波田とかあったんですが、
どこが良いか分からないので、
取り敢えず電話したら大丈夫と言われ
安心して、予約してしまいました…
まめまめ
そうだったのですね。
母子手帳もらった時の資料に分娩機関でしっかり横西産婦人科の名もあったので大丈夫かと思いますが、そこの駐車場通ると車が少ないような気がするんですよね。
不安なのにこんなこと言ってすみません💧
私の妹は5年前波田で産みましたよ。私自身も波田で生まれましたし。私は9月予定日で丸の内の予定です。 今は松本市内にお住まいですか?
tomy^_^
検診とかは、居て2組位ですし
私以外居ない時もあります。
予約が被らない様にしてるのかな?
とも思うんですが…
大丈夫だとは思うんですけどね…
先生も助産師さんも看護師さんも皆若くて…
前の病院はおじさんだったりベテラン風の助産師さんだったので、
勝手に不安に…(~_~;)
見た目で判断してはいけないとは思うんですが…
私の友人も波田でしたが、
病院って感じで安心出来そうですね!
丸の内も口コミだと評判良いですよね♪
焦らず丸の内とかにも連絡すれば良かったです( ^ω^ )
今は、塩尻市に住んでます♪
松本市にお住まいですか?
まめまめ
そうでしたか(^^)
横西産婦人科 利用したことないのですがコメントしてしまいすみませんでした😔
あっ、松本市 って書いてあると、
何か力になれたらと思いコメント書いてすみません(^_^;)
はい、私は松本市内に住んでいます。 実家は安曇野市ですが(^-^)
里帰り出産ですか?
tomy^_^
凄く嬉しかったです!
ありがとうございます♡
お家が近いと凄く共感持てちゃいますよね!♪
里帰りみたいな物ですね…w
別の質問になっちゃうんですが、
赤ちゃん用品や子供用品はやっぱり
西松屋か、赤ちゃん本舗になっちゃいますよね…?
まめまめ
そう言ってもらえると私も嬉しく思います ♪
ですよねぇ(・ω・)✨
はい、西松屋ですねぇ。
松本駅前のアリオに赤ちゃん本舗ありますもんね。
tomy^_^
私も、長野県とか松本とか書いてあるとついついコメントしちゃいますもん!w
そうなりますよね^ ^
西松屋、ヘビーユーザーになりそうです…(*_*)
まめまめ
長野や松本、私はお目にかかったのは 、tomyさんの、投稿が初めてですよ〜👀 ✨
西松屋は料金はいいですよね品数など(^-^)
いつぐらいから、妊婦さん用ズボン買われましたか?
tomy^_^
本当ですか!?
でも、長野県の人少なそうですよね…
ですよね!出産準備もほとんど西松屋です( ^ω^ )
7ヶ月位に買っては居たんですけど、
履き始めたのは9ヶ月位です♪
まめまめ
そうですよね。
関東がけっこう居そうですね💧
お腹が出始める5、6か月などは普通のズボンでいたんですか?
tomy^_^
ですね…
東京とかなら、かなり情報集まりそうですよね!!
羨ましい…ww
普通のズボンやゴムのスカート履いてましたよ♪
後、キツイズボンはゴムのベルト使ってましたよ*\(^o^)/*
まめまめ
東京は大都会ですもんね〜‼︎
出かけない日は私も部屋着はゆるゆるのズボンはいてます。
今日は病院での検診でした ♪
tomy^_^
ですよねー!
やっぱりそうですよね!
最近はスエットが暑いので、
ニットのマキシ丈ワンピを部屋着にしちゃいました!ww
検診お疲れ様でした♪
順調でしたか?( ^ω^ )