※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやmama🌻🌻
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が暴力的で反省の色がない。シングルマザーで周りの助言が聞けない。この状況、どうしたらいいでしょうか?

現在1歳7ヶ月の息子がいます。

最近凄く暴力的で気に入らない事が
あるたびに物に当たったり
ひっかいたり噛んだり...

怒っても反省の色無し。
逆にもっと怒り出します。

これって治りますか?

周りはパパに言う!が一番きく
といいますが私はシングルマザー

どうすればいいんでしょうか?

コメント

ままぽん

今月二歳になる息子がいますが、同じです、、
反抗期だね〜〜って、言われました😔
大変ですよね。
あたしは、ほっておいてます。
これもひとつの成長かな、って。

妃★

同じく1歳7ヶ月です。
自我がでてきましたよね。
うちは叱って、きつく抱き寄せて、こちょこちょの刑でおさまっています。(気分がそれていい感じに笑います)
反省は、まだしない月齢です。
パパに言うよ!とは言ったことないです。
これから3歳まではそういう感じだと思って受け入れ、受け流そうと思っています。
この時期にひどく言っても、大して躾にならず、余計に意固地になるようですし。

久美子ママ

同じく2歳の男の子のママでーす。

毎日長男坊は、気に入らないことがあると、物を投げたりして、怒っても、逆な叩いてきたりします。

第一次反抗期だと思いますが、うちは、ほっといてる日もあれば、ギュって抱きしめてあけまたりしています。

イヤイヤ期は大変ですよねぇ。

deleted user

イヤイヤ期ですね。
怒っても意味ないですよ。
怒ったら余計怒ります。
怒られて反省するなんて意味わかるわけありません。まだ1歳だから。

子どもに寄り添い、思いを代弁してあげてください。
「どうしたの?」「何が嫌なの?」と。
暴れだしたら抱き締めてあげてください。
噛まれても叩かれてもグッと堪えて。

イヤイヤ期はいつか必ず終わるときがきます。
それまでの辛坊。
ママの根気が試されます。

「パパに言うからね!」「パパ帰ってきたら起こってもらうからね!」という怒り方(躾方)はよくありません。一時的なもので、むしろ逆効果です。
その場にパパ居ないのに、時間置いて怒られるってこと。子供は混乱します。

deleted user

保育士です。その時期はみんなそうですよ。
自我が芽生え初めて、なおかつ言葉がうまく出せないので結果ひっかいたり、噛んだりになるわけですね…まさに第一反抗期というものです。(笑)

治りますよ。大丈夫。今だけですから。痛いこと、嫌なことお母さんが本気で教えてあげてください。軽く痛いことしてあげても良いかもしれません。しつけ程度に…

これからいやいやが始まります。保育の世界では魔の2歳児という言い方をします。大丈夫、しっかり成長してる証拠です!!

お母さん大変だと思いますが、目付き、声のトーン、表情で怒っていることを表現して、痛いんだよ!やられたら嫌なんだよ!と教えてあげてください!

あやmama🌻🌻


そうなんですかっ!!
反抗期っっ!成長なんですね🌱

焦らずみていきます❤

回答有難うございます

あやmama🌻🌻


こちょこちょ!
それはナイスアイデアですね✌
試してみます🌼🌼

回答有難うございます

あやmama🌻🌻


イヤイヤ期、、、
ついにきてしまいました(;_;)(;_;)
大変だけど成長なんですね!!

たまに抱きしめてあげます❤
寂しいのかもしれませんね(;_;)(;_;)

あやmama🌻🌻


なるほど!たしかに時間を置くと
どおして怒られているのか
子供はわかりませんよね

根気強くがんばってみます(∩´∀`)∩

回答有難うございます!

あやmama🌻🌻


魔の二歳児聞いたことあります
これがそうなんですねっっ!!

痛いことされたらそのたんびに
教えてあげたいと思います☺❤

回答有難うございます