※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なほまる
子育て・グッズ

昨日作ったりんご入り豆乳蒸しパンを食べさせた後、うんちが水溶便になりました。ベビーフードを与え、母乳をあげていますが、その後にイオン飲料を与えた方がいいでしょうか?

外出したので昼に昨日作ったりんご入り豆乳蒸しパン(小麦粉 ベーキングパウダー りんご 豆乳)をたべさせました。もぐもぐたべてくれたんですが一個食べるのに時間がかかり急遽ベビーフードにしました。食べてる最中にうんちをしたようで、オムツ交換に行ったら水溶便(・_・;小麦粉 豆乳 りんごはいままで食べたことあるし蒸しパンがいけなかったと思われます( ;´Д`)オムツ変えてまたベビーフードの残りたべて母乳与えていまは寝てますが、この後イオン飲料など与えたほうがいいのでしょうか?母乳頻回にあげたほうがいいですかね?

コメント

ひめゆめれん

食べてすぐにそれ(蒸しパン)が原因で下痢にはならない気がするのですが、下痢が続く様でしたら、小児科を受診した方が良いと思います。
母乳も飲めずに嘔吐や下痢が続く様であれば、OS-1やイオン水あげた方が良いと思いますが、とりあえず下痢が止まらなければ受診をお勧めします。
早く良くなると良いですね。

  • なほまる

    なほまる

    3時すぎにおきたので母乳あげたのですが、のんではくれたけど数分後下痢でした( ;´Д`)やはり受診ですかね?熱はありません。もう少し様子みたほうがいいのでしょうか?本人はいたって元気で、おやつは食べました。

    • 3月7日
ひめゆめれん

急性胃腸炎とかかも知れないので、水便とかいつもと違ううんちだったら受診した方が良いと思います。
何でもなくてお医者さんに大丈夫って言われれば安心すると思いますし。
治っても「結局原因は何だったんだろう?」と考えるよりは、調子悪い今連れて行ってあげた方が先生に判断して貰えると思います。
何よりなほまるさんが安心出来るかなと思いますよ。

  • なほまる

    なほまる

    そうですね( ;´Д`)アドバイスありがとうございます。
    夕診察に連れてってみます。

    • 3月7日
ひめゆめれん

何ともないと良いですね。(o^^o)

  • なほまる

    なほまる

    病院行ってきました。病院玄関で大量に嘔吐し、個室で待機。でも診察の結果 胃腸風邪と言われました。
    病院行ってよかったです。アドバイスありがとうございました

    • 3月7日
ひめゆめれん

やはり食あたりではなく急性胃腸炎だったんですね。
看病大変だとは思いますが、頑張って下さい。
早く良くなると良いですね。