※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco❤︎
子育て・グッズ

宮崎市で1年半の育休を取った方、上の子の保育園は続けられましたか?理由も教えてください。他市でもOKです。

宮崎市のかた、教えてください(^ ^)
育休を1年半取られた方いますか?そのとき上の子の保育園は継続して預けられましたか?
よければ育休を1年半とった理由も教えてくれると助かりますm(__)m宮崎市でなくても、大丈夫です!

コメント

ママリ

求められている回答でなくて申し訳ないですが、基本的に1歳になる前日までしか上の子は保育園に通うことはできないと思います。
(宮崎市のHPにもQ&Aが掲載されています。)
上の子の保育園で、下の子の枠も取ってくれたりしませんか?
もしその場合、不承諾通知がないのでそもそも育休延長できないですよね?

  • choco❤︎

    choco❤︎

    やはり、そうですよね。
    回答ありがとうございます(^_^)

    • 5月10日
ゆーてん

今年度から息子を預けていますが、入園説明会で受けた説明によると、
これまでは、育休が一年を超えても3号から1号へ区分変更?して預かっていたけど、市役所からの指示で、今年度からはできなくなりました
と言われました。
ということは、1年半育休を取る場合には、上の子は一度退園しなければならず、次に入園させたい時には別の園になったり、兄弟で異なる園になったりという可能性が高くなりますよね😢

  • choco❤︎

    choco❤︎

    私の周りのママさんも確か区分変更して、預けていました🤔できなくなったのですね💦
    では在園させるには必ず1年で復帰、という形なんですね。退職、育休延長したら退園てことなんですね。

    • 5月10日
  • choco❤︎

    choco❤︎

    回答ありがとうございます😊

    • 5月10日