コメント
nana
良いと思いますが、まず園がやっていれば(やっていなければ朝)電話したほうが良いと思いますよ。
何度かお友達が持っていってしまったりしましたが、相手の親御さんが電話してくれてその日のうちに園からも電話がありました。
nana
良いと思いますが、まず園がやっていれば(やっていなければ朝)電話したほうが良いと思いますよ。
何度かお友達が持っていってしまったりしましたが、相手の親御さんが電話してくれてその日のうちに園からも電話がありました。
「先生」に関する質問
小2以上でこの子何かある子なのに親御さん何も気にしてないだろう方がいます💦 そんなん普通ですか? 多弁、余計なこと話し過ぎて先生に止められたり。外で車を止めたり、うちに上がった時に片っ端から引き出しあけたり、…
習い事続けるか変えるか悩んでます。。 5月に入会したダンス教室のことです。 入会前に年に5~6回は地域のイベントに出ますと言っていました。 入会してから何度かイベントがあったのですが、うちともう一人の子だけ声…
私は帝王切開で年子を産みました。 なぜか次が最後と考えるとそこまで行きたくなるというか 3人までって決められちゃうと3人欲しくなるというか? 年子ママさん、3人目は何歳あけたら楽ですか? 助産師さんからは一年は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naami
回答ありがとうございます。
気づいたのは時間外だったので
今回は手紙のみで済ませました。
また間違いがあれば
次からは電話してみます。