※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょにちゃん
家事・料理

ホームベーカリーを買いたいと思っているのですが、持っておられる方、…

ホームベーカリーを買いたいと思っているのですが、持っておられる方、結構な頻度で使われていますか?
息子がパン好きなのでいろいろ作ってあげたいなぁと思うのですが、買ったもののあまり使わないとなると勿体無いし、悩んでいます(>_<)

コメント

deleted user

子供が生まれる前に購入して
最初の1ヶ月は簡単だし使ってましたが
うちはだんだん使わなくなりました(--;)

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    そうなんですね(>_<)
    もう少し考えたいと思います(*_*)

    • 3月8日
☆RINOKAママ☆

付き合ってる時に主人からプレゼントしてもらい、今はかなりの頻度で使ってますよ🎵
朝はパンなので、前日に焼いて作ってます。
市販の菓子パンは成分が怖くて、食べられないですし、主人も焼いた方がもちもちふっくらして美味しいと、言ってるので断然ホームベーカリーです😊

あとは、お餅やジャムなども作れるので私はコストを考えると、良いかなって思ってます🎵

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    高頻度で使ってらっしゃる方が!!ヽ(*゚∀゚*)ノ
    再度質問なのですが、1回で作れる最小量ってどれぐらいでしょう?何日かに分けて食べなければならないぐらい結構な量になってしまいますか?(>_<)
    今2人目妊娠中で食べきらないと焼き立ての意味無い~って食べ過ぎになるのも怖くて…💦💦

    • 3月8日
  • ☆RINOKAママ☆

    ☆RINOKAママ☆

    主人と2人なので、1枚ずつで主人のには厚めに切ってますよ。
    一斤焼くと、大体3日間は保ってます☺️
    調理パンなど貰ったりしたら、それを食べたりもあるので、4日間程ですかねー!

    冷めても美味しくふんわりなので、ジャムバターやマーマレード塗って食べて、、パンを焼く時に粉末ココアや、くるみ、黒糖を入れたりして食感を楽しんでます(o^^o)

    • 3月8日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    3日程経ってもふわふわなんですか!?(°д° )
    今のホームベーカリーは食パンでもマーブルに出来たり味の変化も、甘さの調節も出来ますもんね(*_*)
    うー、やっぱり欲しいなぁ(>_<)ワタシがパン作りにハマるかどうかにかかっている気がします…笑

    • 3月8日
  • ☆RINOKAママ☆

    ☆RINOKAママ☆

    今日も焼きましたよ😊
    Panasonicの、パンドミです。
    もちもちふわふわです!
    結婚前にプレゼントしてくれたんですが、一人暮らしだったので使う頻度もなく今は週2回〜3回焼いてます(o^^o)

    デニッシュ食パンを焼きました🍞
    添加物が入って無いため、子供にも食べさせられますし、ジャムも作れるので私はオススメですね(^ ^)

    • 3月8日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    失礼だったらスルーして下さい(>_<)ちなみにそのホームベーカリーはお幾らだったか分かりますかね…?
    パナソニックにしようとは思ってるんですが、結構値段に差があるので、それでも悩んでいます(´・_・`)お持ちの物だと結構様々なパンやジャム等も作れるとの事で、購入の際の参考にさせて頂きたいです~(*_*)

    • 3月8日
  • ☆RINOKAママ☆

    ☆RINOKAママ☆

    確かついこないだ、エディオンで見ると3万だった気がします😊
    税込です。
    2種類あるみたいで、私のは餅もジャムもチョコも全て作れるタイプです。

    • 3月8日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    わお!やはり多機能だといいお値段しますよね~(*_*)
    家電量販店に友人がいるので、次の休みに行って細々質問攻めにしたいと思います( • ̀ω•́ )✧笑
    沢山の質問に答えて頂き本当にありがとうございました、助かりました♡

    • 3月8日
  • ☆RINOKAママ☆

    ☆RINOKAママ☆

    多機能だけに、お値段はしますね😲
    色々聞いてみて下さいね💖
    それに、グッドアンサーに選んで頂きありがとうございました(*☻-☻*)

    • 3月8日
えなぺた

あたしはですけど。。。
正直使ってません。
いただいたベーカリーですが、
作ったのなんて最初だけ。
作ると結構コストがかかるので
普通に買ってきたのを食べちゃいます。

確かに出来立てのパンは美味しいですけどね。。。

当時あたしと旦那の二人暮らしの時は高くついたのでやめました。
けど、娘が少し大きくなったら一緒に作ったりしてみようかなぁーと思います。
パンだけでなく、ピザ生地とかも作れますからね✨

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    やはり作る方がコストかかりそうですかね?
    最近パン屋さんのパンの値段も高い所が増えてるので、どっちが安くつくんだろうって考えてたんです(´ω`)

    お腹の子が女の子だったら買おうかな…子供と一緒に成形とか楽しそうで憧れます(*^^*)笑

    • 3月8日
  • えなぺた

    えなぺた


    強力粉ってさりげなく高いのに三回くらいで終わっちゃうから
    その度に買うのもなぁーと。。
    でも、パン屋さんの食パンよりかは安いと思いますよ。
    けど、普段がスーパーのパンなら買った方が安いです。

    男の子でも一緒に作りたい❗って言うと思いますよ~✨
    手間はかかるけど、メロンパンとかも作れるし(生地だけ)
    男の子でも女の子でも楽しいと思いますよ😃
    といっても、材料入れるだけですがww

    • 3月8日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    そんなもんで無くなっちゃうんですね(>_<)スーパーの食パンやスティックパンがメインですね(。-_-。)

    息子がもうちょっとおおきくなったらもう一度考えようかな…笑

    • 3月8日
らいら

我が家も徐々に使わなくなり、今は全く使ってませんσ(^_^;)

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    ワタシもそうなる可能性結構ありそうです…
    もう少し悩みます( ´△`)笑

    • 3月8日
mimimama8

当初程ではありませんがもったいないかなと思い定期的に使用しています。手軽に作れて出来たては美味しいですが、正直材料にコストがかかるので出来たものを買ってきた方が安くあがります;^_^A

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    イーストとか強力粉とか結構良い値段しますもんね(´ω`)それに具とか考えるとやはりパン屋で買う方が安いのかな…
    パン切りナイフも買わないとだし、もう少し考えようと思います(´・_・`)

    • 3月8日
𖤐mam🍓

私も結婚祝いの時に職場の方にもらいましたが、、最初だけです💧
最近は半年に一回出番あるかないかです😭せっかく頂いたのに(^◇^;)

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    やはり使わなくなる方が多いですね(>_<)
    でもお子さん女の子でしたらもう少し大きくなると一緒に出来たりして楽しそうですね(*´∀`)♪
    私自身が母親と一緒に料理とかほとんどした事無いので娘と料理するの憧れます(*^^*)

    • 3月8日
むく

焼きたてパン食べたくて買いましたが、何度か作って今は倉庫にしまってます(^_^;)笑
場所もとるし、手間もかかって買ってきた方が楽なので(*^^*)💦

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    ワタシも焼きたてパン食べたいなぁと思って買いたいのですが、持ってる友人が周りにいないのであまり使い勝手も分からなくて悩みます(*_*)
    もう少し考えたいと思います!

    • 3月8日
ぴーた

一年前に買ってもらい、
ふたりで暮らしているので
毎日ではありませんが
結構な頻度で作っています🙋
面倒だと食パンの材料ぽーんって
入れたら焼いて切るだけだしヽ(・∀・)ノ
赤ちゃん産まれたら添加物とか
気にせず食べさせたいので、
これからもつかい続ける予定です

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    そうですよね(>_<)
    ワタシも市販のパン食べさせる時もあるのですが、嫌だなぁと思いつつラクだしあげちゃってて…(´・_・`)
    ちなみに、1回で作れる最小量は旦那さんとぶんちむ☆さんの2人で食べ切れるぐらいですか?(・_・`)

    • 3月8日
  • ぴーた

    ぴーた

    朝は必ずパン派で毎日出すので
    食パンも余りそうならサンドイッチにしたり
    必ず食べきりますよ(*^▽^*)🍍
    パンは冷凍も効きますし、
    今流行り?(笑)のちぎりパンも
    おやつにしたりしてふたりで毎日
    食べてたら全然食べきれますよ😳

    • 3月8日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    旦那は朝食べないんですが、焼きたてのパン作れば食べてくれるかなぁという思いもあって(>_<)
    サンドイッチとか良いですね♪昼は弁当持たせてますし、サンドイッチでも良いと言ってくれれば助かりますし聞いてみたいと思います(*^^*)
    参考になりました、ありがとうございます\(^^)/

    • 3月8日
2児のママちゃん

1か月前に出産祝いで頂きました!
パナソニックの最近のやつです。
まだまだかなりの頻度で使っています。
ピザ、パン
やっぱり出来たては美味しいです!

私も最初は食パンの形しか焼けないならいらないやー
なんて思ってたんですが、練って一次発酵までしてくれるんで
その後のパンの成形が気軽に出来て楽しいですよ。
今度はドーナツやお餅もやろうと思います!

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    ちなみにこれですか?ワタシもこれが欲しいなぁと思って見てたんです(>_<)

    写メのパンで1回分のパンの量といった感じですか?焼き色といいすっごく美味しそうです~(´﹃`*)

    • 3月8日
  • 2児のママちゃん

    2児のママちゃん

    私のは緑のフタのやつです‼︎
    白いボディの。

    1回でだいたい280gの粉を入れています

    • 3月8日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    そうなんですね、ありがとうございます(*^^*)
    近くの家電量販店に行ってホームベーカリーの研究してきます( • ̀ω•́ )✧
    ありがとうございました♪

    • 3月8日
シナモン

私も今まさに購入しようか迷っています!!!!(笑)

知り合いの方からいただく焼きたてパンがものすごく美味しくて…
自分でも作りたいなーと!
ホームベーカリーだと材料入れるだけで簡単だよ〜と言われるし…♡

ですが、母に、子ども生まれたら忙しくてそんなことしてる場合じゃなくなると思うよ〜と脅され(笑)
いまいち勇気が出せずという状況です(笑)

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    回答ありがとうございます!

    同じですね\(^o^)/

    沢山意見頂いて凄く参考になってるんですが、さらに悩み出しました(>_<)笑
    ワタシがホームベーカリーのパン作りにハマるかどうかな気がします( ´△`)ア-

    ワタシも時々知り合いがSNSにアップするパンが凄く美味しそうで、お子さんもいっぱい食べてくれる!って書いてて素敵だなぁと思って(・_・`)

    2人目産まれたらそれどころじゃなくなるだろうなぁと思いつつ…
    もう悩み過ぎてイライラしてきました┐(´o`)┌笑

    • 3月8日