
幼稚園に入れてパートで働くか、保育園に入れてフルタイムで働くか迷っています。下の子が3歳にならないと働けない幼稚園が悩みどころです。保育料や扶養外れの影響も考えると、どちらがベストかわかりません。
幼稚園に入れてパートで旦那の扶養内で働くか、保育園に入れてフルタイムで働いて扶養を外れるか 正直どちらがいいのかわかりません(;o;)
ちなみに、一歳2ヶ月の息子がいて5月末第二子出産予定です。幼稚園なら下の子が三歳にならないと働けないのでとても悩んでいます。
保育園だと3歳未満のこども2人なので保育料が高いし、扶養から外れてかかるお金も増えてしまうのでどの働き方が1番いいのかわかりません。
特に資格も持ってないし、小さい子が2人もいたら、働くところもないでしょうか(ToT)
みなさんどうしてますか?
- 丸(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まこ
フルタイムは厳しいと思います!
住んでる地域にもよるし保育料にもよると思いますが、パートでいけるならパートのが絶対イイです。
子供の病気で休んだり早退したりとかフルタイムだと中々できないです💦

ささ
うちは今上の子が幼稚園の年少で下の子がもうすぐ2歳の2学年差なんですが理想は上の子が年少になるタイミングで2人一緒に保育園に入れて働きたかったです😭
保育園激戦区なので無理でした😱
-
丸
上の子幼稚園に入れて働けてない状況ですか?😭
なかなか理想通りにはならないですね…😭- 5月8日
-
ささ
そうです😭
丸2年後にやっと働き出せるかな?という感じです😭- 5月8日
-
丸
わたしもそんな感じになりそうです😭少しでも早く働きたいですね😭
- 5月8日

みい
託児所付きがあれば、認可保育園と比べて保育料も安かったりするのではないでしょうか?
うちの職場の託児所は月極なら保育料月16000円+給食費約4000円くらいです😃
年子ちゃんも双子ちゃんもいて、お母さんは正社員フルタイム、時短、パートさんなど様々な形態で勤務されています😊
-
丸
フルタイムで働かないと託児所付きでも預けられないものだと思ってました😳
色々調べてみたいと思います!- 5月9日

ぷぷぷ
私はフルタイムで働いてます😊
お金に余裕があるならパートがいいですが、余裕がないならフルで働くしかないです🤣貯金したいので必死に頑張っです😂
-
丸
月何円以上稼げれば扶養から外れても貯金ができるくらいお金に余裕ができるのでしょうか?😔
旦那さん家事育児など協力してくれますか?- 5月9日
丸
やっぱりそうですよね😭
少し考えが甘かったです😭