※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とこりん
お金・保険

洗濯機が破損し、保険適用かどうか不安。見積もり取るには出張費がかかる。この程度の不具合でも保険は下りるでしょうか?

家財保険に詳しい方いらっしゃいますか?
おとといなんですが…
洗濯をしていたところ、ズボンのホックが引っ掛かったみたいで洗濯機を破損してしまいました。
ズボンもズタぼろになりました。
洗濯機はドラム式なんですが、破損と言っても窓パッキンとドラムの間(ドラムの入り口)のプラスチック部分がぐるりと削れた感じで、動かないわけではありません。
ですが、洗濯中にその削れてギザギザしてしまった所に衣類が引っ掛かる可能性はありそうです。
そこで、保険会社に電話をし状況を説明した上で保険適用になるか問い合わせてみました。
すると、適用になるかどうかは実際に見てみないとわからないので、ひとまず見積もりを取って現物の写真と共に送って欲しいと言われました。
そこでなんですが、このくらいの不具合でも保険は下りると思われますか?部品代ぐらいでも出ればと思うのですが…。
見積もり取るにも、実際に来てもらわないとならないみたいで、出張費だけかかってしまい保険下りなかったら痛いなぁと思いまして💦

コメント

みーこ

家財保険て災害が原因の場合限定だという認識ですが、自分のミスで家電壊したのを守ってくれる保険があるんですか?

  • とこりん

    とこりん

    回答ありがとうございます!
    下の方もおっしゃっているように、家財保険って子供が誤って壊してしまったテレビなども対象になったりするみたいです。
    あとは掃除してて誤って壊してしまった家具とか。
    保険ってどこまで対象になるかとか、むずかしいですよね💦

    • 5月8日
  • みーこ

    みーこ


    そうなんですね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月8日
サラダチキン

忘れてましたけど私、保険会社に言うの忘れてましたわ😭
どんな形で破損したかによるのではないかなーと思います(^◇^;)
わざとか偶発か‥

  • とこりん

    とこりん

    回答ありがとうございます!
    サラダチキンさんも何か家財保険の対象になる事由があったんですか!?

    そうですよね💦保険金欲しさにわざとに壊してないかとか確認されますよね💦保険会社の人もそんなようなこと言ってました!

    • 5月8日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    私もそういえば洗濯機壊れたと思って今、思い出しました😭
    いえばよかった💦💦

    てもだいたいは保険金出るっていってましたよ!ただ百パーセント出るなんてことは言えれないみたいです💦

    • 5月8日
  • とこりん

    とこりん

    そうだったんですね💦
    中々、家電壊れたときに家財保険のこと思い出せませんよね💦
    私も、たまたまちょっと前に友達に聞いていたところだったので😅
    ダメ元で見積もり取ってみたいと思います!

    • 5月9日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    家電の保証内容見返しはしますけど、家財保険盲点でした😭
    保険会社にもよるのかもしれませんが空き巣の現金も保障対象らしいです(><)

    • 5月9日
あみみ

ご加入の家財保険の補償対象がどこまでかによりますが、破損・汚損も含まれていたら対象にはなるはずです。
例えば子供が投げたオモチャがテレビに当たって液晶が割れた等も対象です。
ただ、使用に支障がないと判断されてしまうと対象外になります。
見積もりは修理の見積もりと言われましたか?
同じ物を買い直した場合の見積もりですか?

  • とこりん

    とこりん

    回答ありがとうございます!
    やっぱり使用に支障がないと判断されると対象外になるんですね😵
    見積もりは修理のと言われたんですが、修理できないということなら、「修理不能」と書いてもらってと言われました。

    • 5月8日
  • あみみ

    あみみ


    ただ見積もりと言われただけなら、シレーっと買い直した場合の見積もりを出してしまえば…と思ったんですが、修理の見積もりとなると、使用に支障がないと判断された時に面倒ですね。
    ザックリと扉交換で見積もり出してくれればいいんですけどね。

    • 5月9日
  • とこりん

    とこりん

    確かにそうですよね💦
    使用に支障ないから部品交換しなくても大丈夫ってなるのが一番最悪ですね😵
    うーん、迷うとこですがダメ元でメーカーに連絡してみたいと思います!
    色々ありがとうございます😄

    • 5月9日