![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子ども関連の診察券、お薬手帳保険証、母子手帳、エコーのUSB、エコー写真、妊婦健診の助成券など入れてました。
チャックの部分には、印鑑、朱肉、子どもが入院中足につけてたバンド、私がつけてたバンドなど入ってます!
0歳〜仕事復帰まで持ち歩いてましたが、仕事復帰してから、母子手帳、よく行く病院の診察券、保険証だけ持ち歩くようになり、ケースは使ってません😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母子手帳、補助券、お薬手帳、診察券、通帳くらいです。普段はケースは持ち歩いてないので、必要なものを必要なときに取り出してそれだけ持って出かけてます。
-
あき
返信ありがとうございます!
補助券!使う分ちゃんと入れてたら診察の時楽ですね( *˙ω˙*)و グッ!- 5月8日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
母子手帳
安産のお守り
ボールペン
エコー写真
診察券
などを入れていました✨
赤ちゃん産まれてからは赤ちゃんの保険証や診察カードなども入れてます✨
-
あき
返信ありがとうございます!
御守り思いつきませんでした!
今は鞄に入ってるので、ケースに入れようと思います✨- 5月8日
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
母子手帳・お薬手帳・診察券・保険証・乳児医療証・認め印を入れてます☺️
自分の分の保険証・診察券・お薬手帳と
2人分の母子手帳も入ってるのでパンパンです😂
-
Himetan❤️
あとは安産のお守り・検診の時にデータをUSBでもらうのでそれも入ってます☺️
通帳も入ってました😅- 5月8日
-
あき
返信ありがとうございます!
他にも通帳や印鑑入れてる方いらっしゃいましたが、使う機会があるからでしょうか?
それとも、大事なものを1つにまとめている感じでしょうか•́ω•̀)?- 5月8日
-
Himetan❤️
通帳は急に銀行に行ったりして記帳したいと思って時に持ってない事もあるので持ってます。
印鑑は銀行印ではなくて認め印です。
たまに書類とかに必要な事もあったりするので持ってる感じですね😊- 5月8日
-
あき
急に何かあった時、確かにまとまっていてこれを持ってれば大丈夫って言うのがあれば安心ですね( *˙ω˙*)و グッ!
認め印私も入れようかと思いました!
ありがとうございます✨- 5月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母子手帳
ボールペン
診察券、保険証
病院で貰ったエコーや領収書
チャックのところにはお守りです☺️
子供が生まれたらエコーとか領収書は抜いて、赤ちゃんの診察券や保険証、乳児医療証を入れてます!
出かける時は全部持っていくと荷物なので、必要なものだけとってます!
-
あき
返信ありがとうございます!
今は中身が少なくても、増えていくものを入れていけばいいんですね✨
ゆくゆくは子供の大切なものをまとめられたら良さそうですね😊- 5月8日
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
妊娠おめでとうございます😌
私も母子手帳頂いてからかわいい母子手帳を探し、GETして今も愛用してます🎵
性別分からない頃に買いましたがジェラートピケの柔らかい色合いに一目惚れでした✨
妊婦健診の頃は、病院から頂いた母子手帳の他にエコー写真や領収書を入れて家まで折れないように持ち歩きしていましたが産まれてからは、色々な病院の診察券やお薬手帳などたくさん入れてます😊
-
あき
返信ありがとうございます!
念願だったので、何入れるかわくわくしてたら以外となくて……😢
生まれた後にもいろいろ中身が増えるみたいですね✨
長く使えるよう大事にしなきゃですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝- 5月8日
![にゃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんぴー
母子手帳、エコー写真のアルバム、妊婦検診の助成券、戌の日のときにお参りしたお守りなどが入ってます(^o^)
-
あき
返信ありがとうございます!
エコー写真アルバムにしてらっしゃるんですね✨
コンパクトにキレイにまとめられるでしょうか?うらやましいです😊
御守り入れたいと思います!- 5月8日
-
にゃんぴー
母子手帳ケースに入ってるアルバムは産院から貰ったものなのでとりあえず保管って感じですが、エコー写真って数年したら劣化するみたいなので旦那に取り込んで貰ってデータで保管してます☆出産したら印刷して自分でアルバム作りしたいなと思ってます(^^)/
- 5月8日
-
あき
病院からいただけたんですか✨
私もあとからアルバムとか作ってみたいので、劣化しないように保管しなきゃです😊
ありがとうございます(*`・ω・)ゞ- 5月8日
![pink](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pink
お薬手帳、印鑑、診察券
領収書、予約表、母子手帳
補助券 を入れています( ^O^ )
-
あき
返信ありがとうございます!
印鑑参考にさせていただきます✨
予約表や病院から貰うメモみたいなのも入れようと思いました😊- 5月8日
あき
返信ありがとうございます!
今は少なくても、だんだん中身増えていきそうですね!
ポケットのわりに入れるものなくて、なんだかなぁと思いましたが、参考になりました😊