祖母の家を相続し、引越しを検討中。地元での生活に悩みあり。子供の学校入学時期で引っ越しを考えている。どう優先順位をつけるべきか。
引越しの相談です。
祖母がもうすぐ亡くなるにあたり、実母が祖母の家を相続することになりました。
実母は他県に再婚した夫と住んでおり、相続はしても住むつもりはありません。
空き家にするか売却するかで、私たち夫婦が住まないかという誘いがありました。
相続は実母なので相続税は実母持ち、家賃なし固定資産税のみで良いとの事です。
築15年なので新しい家ではありませんが、実家からも近く駅(ど田舎ですが)も目の前です。
逆に、職場からは40分かかるようになります。
そして田舎なので班長やらお祭りやらに駆り出される事が予想されます…。
総合的にみて、この話を受けた方が良いか悩んでいます…。
チャンスだとは思いますが、地元特有のプライバシーのない環境や、人付き合いが引っかかってます。故郷の事をはっきりいってしまえば、陰湿な土地柄だと思います。
一生住むつもりはありませんが、お金の為に子供が小さいうちは…と割り切った方が良いのか。
その場合、どのタイミングで引っ越しますか??
子供が小学校に入るタイミング…?
なんだか考えがまとまりません。どう優先順位をつけたら良いのか、助けてください…!
- のん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
なだなだ
田舎のプライバシーのない感じとかが嫌から絶対やめた方がいいと思います💦
育児は環境が大切だと思うので💦
みゅーまま
未だに昔の風習が残る大通りは発展中、一本中に入れば畑や田んぼがある所にずっと住んでます。
悪いこともあれば良いこともあるかな?と思います。
お祖母様が近所の方とどう付き合ってきたかでのんさんたちとの付き合いが変わってくると思います。
実際、近所で付き合いの悪い隣の家は評判も悪いし良いように思われていないし、人柄も悪いので噂話が多く流されることもあります。
もう片方の隣は評判も良いし人柄もいいので噂も少ないです(ほとんど聞かない)。
うちの家族(敷地内に実家があります)は過去の先祖や祖母父母達が築き上げてきたつながりがあるからこそ困っていたとき助けてくれる事が多いです。
近所の事よりも住む地域が子育てしやすい環境かどうかを一番に考えたほうがいいと思います。
-
のん
そうですね、環境が一番大切ですよね。
うちもまさにそんな田舎で、引っ越したら線香をあげさせてくれと言ってくる方がしばらくは多いだろうなぁと思います。
良くも悪くも同調意識の強い土地柄なので、主人ともよくよく相談します…。- 5月8日
まり
15年はまだまだ新しいと思うし、通勤40分は全然可能なので、固定資産税だけでいいならすみます🙋班長やお祭りは順番の時はまぁ、仕方ないかなーって思って楽しみます。プライバシーがないと言っても、家のなかに勝手に入ってくるわけでもないし、挨拶さえしてればいいかなって。早いタイミングで引っ越しちゃいます。
-
のん
そうなんですよね。
お金の事だけを考えると、家賃分そのまま貯金できるのは大きいです…!
そういうものだと割り切って、楽しめるように考えてみます!
前向きな意見をありがとうございます😊😊😊- 5月8日
のん
実家が近いので体力的には楽なんですけどね…,。
やはり環境が一番ですよね。、