
コメント

なあ
わたしは
時給1000円越えたところじゃないと
働かないです😅
今時給1200円です。

えり🔰
子供がいない時のパートの時の勤務状況です。
月に9万くらいなら余裕なはずです。
旦那さんの会社によって年間110万か130万なのか定義が違うので調べて下さい。
13時~17時で850円で週休2日常でした。
実際は13~20時で間に休憩1時間でした。
スーパーのレジでしたがもうやりたくないです。
理由は色々ありますが、1番の要因は夫が残業時間を嫌がったからです。
-
。
ありがとうございます😊
スーパーも残業あるんですね💦- 5月8日
-
えり🔰
スーパーは地味に力仕事でお米や飲み物を箱買いがあるんです。
台まで運ぶサービスもあるので疲れますよ。
手の水分が品物取る時にうばわれてカサカサになります。
あと困るのが小したいのにお客様が途絶えないのが参ります。
そのおかげで混みだす2時間前からは水分取らない様にしてました。
トイレすごく行く人は陰口叩かれてました。
我慢したらお腹すごく痛くなるんだって、多分休んでるんだろうけど体調言われると何か言って腎臓系の病気されたら困るし辞められるよりはましってアタシは思ってるって返答してましたね。
たまに内心テメーあたしもう30分は余裕で我慢してるのに、おめーがレジ閉めるからこっちに並ばれるだろって事は一緒の日は必ずありました。
意外にレジは嫌な仕事ですよ(^-^;- 5月8日
-
。
そうなんですね!詳しい情報ありがとうございます😊
- 5月8日

さくらママ
9-16、9-13、12-16のどれかの時間帯で週2-4の間です!
-
。
ありがとうございます!
月いくら稼げますか?- 5月8日
-
さくらママ
少ないと3万から多いと6万ですね!
- 5月8日
-
。
ありがとうございます!🙏
- 5月8日

sadako
時給860円です。
9:30〜16:00、週5で働いてました^ ^
-
。
ありがとうございます😊
月にいくらくらいになりますか?- 5月8日
-
sadako
こどもの体調不良などなければ10万くらいです。休むと8万とかですね。
有給使えたらいいのですが、うちの会社が前日以前に申請しないと有給使えないので( ; ; )- 5月8日
。
ありがとうございます。
時給千円はなかなかなくて、、、
あっても週5の8時間勤務とかなので条件が合わなくて😢因みにどんな職種ですか?
なあ
ガソリンスタンドです!
。
気になってました!!
新たな質問になりますがどんな仕事内容か教えてもらって良いですか?😭
なあ
会社で内容や負担が結構違いますが
フルサービスだと
⚪️受注
⚪️給油
⚪️乗用車は窓拭き
⚪️精算
が主な仕事で
あとは会社によって
ワイパー
バッテリー
タイヤ
オイルなど進めたり
チラシくばったり
カード進めたり
会社によってはノルマもあります😅
わたしがいるところは
トラックの給油のみなので
仕事中は走り回って体力的には
つらい感じですが
油外販売ないので楽です😁