※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asm28
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒について、レンジで消毒後の処理方法が分からず困っています。水滴はそのまま放置して良いでしょうか?消毒後は自然乾燥させるべきですか?コンビの消毒じょーず&衛生ケースを使用しています。

哺乳瓶の消毒について教えて下さい。
レンジで消毒できる物を購入したんですが、レンジで5分した後の処理方法が分からず困っております。
レンジで消毒した後、哺乳瓶や乳首に水滴が付きますよね?
あれはあのまま放置して良いものなんでしょうか?
最初に入れた水は捨ててます。
レンジで消毒終わったら容器から出して自然乾燥などさせるんですか?
一応そのまま哺乳瓶ケースとして使える物なんですが、いまいち使い方が分からず…(´・_・`)
コンビの消毒じょーず&衛生ケースという物を購入しました。

コメント

ゆーちゃん♡

ケースに小さな台みたいなのありますかー?
その板を傾けて干してあげればOKです(●´ω`●)

  • asm28

    asm28

    ありがとうございます!

    3本まとめて入れれるケースなので、傾けて干しておける感じでは無いんですが大丈夫ですかね(>_<)?

    • 3月7日
餃子大好き

水滴そのままでも大丈夫ですよきっと(^o^)
うちは、冷めてたらそのまま使ってます。
あとは、哺乳瓶ケースに入れとくと自然に乾いてますね。

  • asm28

    asm28

    ありがとうございます!

    レンジでチン終わったら蓋を開けて冷ます感じですか?

    自然に乾くんですか(゚o゚;;⁈
    私がやった時は哺乳瓶も乳首も半日経っても水滴ベチャベチャだったので…(;_;)
    やり方が悪かったのかな(´・_・`)

    • 3月7日
  • 餃子大好き

    餃子大好き

    まぁ完全には乾きませんが、乾かないと使えない訳ではないので大丈夫かと思いますよ。
    レンジ終わったあとは、開けといたりそのままだつたり適当です(^ー^)

    • 3月7日