お金・保険 保育園落ちて育休2年延長中で給付金減少、貯金減少中。毎日お金のこと考えるのは辛いけど、子供との時間は幸せ。同じ状況の方いますか? 保育園落ちて育休2年に延長することにしたけど 給付金減るから毎月カッツカツ。。。 保育園はなかなか空きがでない。。。 旦那の給料だけじゃ毎月マイナスで 微々たる貯金がどんどんなくなっていく(TT) 毎日お金の事ばっかり考えてて嫌になります。。 でも子供と毎日一緒にいれるのはとても幸せです(´-`) 同じような方いらっしゃいますか??(;_;) 最終更新:2019年5月9日 お気に入り 4 旦那 貯金 保育園 育休 お金 給付金 給料 りんご(生後11ヶ月, 7歳) コメント みーこ そういう方がいるのに... この前男友達に会ったら、奥さん週2しか働いてないのに、書類上週5働いてることにしてもらって保育園通ってるって堂々と言ってて腹立ちました( ;`Д´) 5月8日 りんご そんな方がいるんですね(´-`).。oO できれば子供と一緒にいたくないんですかね(´;ω;`)? いろんな方がいますねー(°_°) 5月9日 みーこ うちは激戦区でフルタイム育休中でないと入れなかったので、今でもフルタイムですが、週2だけ働く意味がわかりません笑 私は子供が苦手なので離れたい気持ちはわからなくないけど... 5月9日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りんご
そんな方がいるんですね(´-`).。oO
できれば子供と一緒にいたくないんですかね(´;ω;`)?
いろんな方がいますねー(°_°)
みーこ
うちは激戦区でフルタイム育休中でないと入れなかったので、今でもフルタイムですが、週2だけ働く意味がわかりません笑
私は子供が苦手なので離れたい気持ちはわからなくないけど...