
コメント

みーこ
そういう方がいるのに...
この前男友達に会ったら、奥さん週2しか働いてないのに、書類上週5働いてることにしてもらって保育園通ってるって堂々と言ってて腹立ちました( ;`Д´)
みーこ
そういう方がいるのに...
この前男友達に会ったら、奥さん週2しか働いてないのに、書類上週5働いてることにしてもらって保育園通ってるって堂々と言ってて腹立ちました( ;`Д´)
「お金」に関する質問
年少の習い事 4月から幼稚園に通い始めた年少女子です。 もうすぐ4歳です。 習い事はまだ何もしていません。 夏休みに水泳の体験に参加してみて、やりたいと言ったら始めようかな?と思います。 水泳は自分自身10年ほど…
お子さんのお祝い金や児童手当を投資に当てている方、 どのような方法で運用していますか? 我が家は、夫婦どちらかのニーサ成長投資枠で行おうと検討しています 同じ方はいますか? また、出産、入学などのお祝い金、児…
夫に育休をとってもらおうか悩んでます。 7日だけ育休を取る場合、お金の面はどうなんでしょうか? 例えば7日育休取る場合、社会保険料等は免除には ならないですよね?育休手当と市からのパパ育休報奨金は いずれもらえ…
お金・保険人気の質問ランキング
りんご
そんな方がいるんですね(´-`).。oO
できれば子供と一緒にいたくないんですかね(´;ω;`)?
いろんな方がいますねー(°_°)
みーこ
うちは激戦区でフルタイム育休中でないと入れなかったので、今でもフルタイムですが、週2だけ働く意味がわかりません笑
私は子供が苦手なので離れたい気持ちはわからなくないけど...